上大岡に約70ブランドのチョコが集結。初めて同時開催されるパンフェスにも注目!
横浜ウォーカー
あと10日ほどでバレンタインデー。今年はどんなチョコレートをプレゼントするか、あれこれ悩むのも楽しいもの。この時期、神奈川県内のデパートや百貨店ではバレンタイン・チョコレートの特設会場が設けられるが、なかでも訪れてみたいのが、上大岡・京急百貨店で開催されるチョコレートの祭典「Merci!Chocolat!!(メルシーショコラ) 2018」。今年は同じ会場でパンの祭典「かみおおおかパンフェスタ」も同時開催されるから要チェック!
国内外の人気チョコレートブランドが勢ぞろい!
「Merci!Chocolat!!」は、毎年2月に上大岡・京急百貨店で開催されるチョコレートの祭典。
2018年は2月3日(土)から14日(水)までの12日間で、国内外の有名ショコラトリー(チョコレート専門店)約70ブランドのチョコレートが揃う。海外からは、M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)を受章している「ジャン=ポール・エヴァン」をはじめ、ベルギーの「ピエール マルコリーニ」、フランスの「ベルナシオン」、京急百貨店初出品となる「フランソワ・ジメネーズ」などが出店するから、見逃せない!


世界の名ショコラティエに会える貴重なチャンス!
国際的に知られるショコラティエに会えるのも、「Merci!Chocolat!! 2018」ならではの目玉。2月5日(月)にはフランソワ・ジメネーズ氏が来場し、東京・巣鴨の人気ショコラトリー「ヨシノリ・アサミ」の浅見欣則氏とコラボトークショーを開催する。世界のチョコレート界を牽引する2人がそろうなんて、まるで夢のよう!


国内の人気ショコラトリーも初登場&初来場
国内のショコラトリーからは、東京・世田谷に本店を持つ「ル ショコラティエ タカギ」が京急百貨店に初登場。カカオ豆の選別から調合・焙煎方法まですべてを手がけるオリジナルショコラを展開し、今回は、ボンボンショコラを販売。2月9日(金)には、オーナーシェフの高木康政氏も来場し、トークショーを開催する。日本のパティシエを代表する高木シェフからどんな話が飛び出すか楽しみだ。

「かみおおおかパンフェスタ」には16軒の人気ベーカリーが出店
「Merci!Chocolat!! 2018」と合わせてのぞいてみたいのが、同じ会場で行われる「かみおおおかパンフェスタ」。今年初めて同時開催される、注目のイベントだ。茅ヶ崎の「Kalaheo Bakery(カラヘオ ベーカリー)や鎌倉・長谷の「Bread Code by recette(ブレッド コード バイ ルセット)」をはじめ、「Yokohama Walker」が自信を持って推薦する神奈川県内の9軒も出店! 平塚の「松風SAND&BAR」や茅ヶ崎の「ブレッドエヌ」など、デパート・百貨店でのイベントに初めて出店するベーカリーも多いほか、今回の「かみおおおかパンフェスタ」でしか買えないオリジナル限定パンもあるので、お見逃しなく。

この期間だけ!パン×チョコの夢のコラボデザート
今回、「Merci!Chocolat!! 2018」と「かみおおおかパンフェスタ」の同時開催を記念して、限定デザートも販売される。「ヨシノリ・アサミ」のアイスクリームと、パンフェスタに出店する上大岡「ブーランジェリー オンニ」のパンが初コラボしたアイスバーガーは、京急百貨店でしか味わえない限定デザート。期間中にぜひ味わってみたい!

会場にはイートインスペースやコーヒースタンドもあるので、ひと休みしながら、買ったばかりのパンやスイーツをその場で味わうのもおすすめ。お気に入りを見つけてみよう。
【取材・文/岡田知子(BLOOM)】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介