ニモの世界を中華で表現!ホテルミラコスタのとっておきディナー
東京ウォーカー(全国版)
東京ディズニーシーでは、ディズニー/ピクサー映画の世界をテーマにしたスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」を3月19日(月)まで開催中。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタもこのイベントに連動し、レストランではこの時期だけの特別なメニューを楽しむことができる。
今回紹介するのは、中国料理レストラン シルクロードガーデンで提供中の「“ピクサー・プレイタイム”ディナーコース」(9260円)。「ファインディング・ニモ」の世界をもとにした、全6品から構成されるディナーコースだ。
一品目の「季節の前菜盛り合わせ」が登場した瞬間、一目で気づく人もいるかもしれない。そう、オレンジとホワイトのムースはニモのイメージだ!それだけでテンションが上がる、楽しさあふれる前菜に仕上がっている。
ムースの隣には、舞茸や色付けしたカブを添え、サンゴを表現。ブルーシロップを使った皿の装飾もあいまって、ニモが海の中で泳いでいる様子が目に浮かぶ。
さらに、魚のニモに配慮した心配りも!通常、前菜には魚を使用するのが一般的だが、皿に並ぶのは肉ばかり。牛頬、鴨、チャーシューと、ニモも安心のラインアップとなっている。
次に紹介するのは、メイン料理「オマール海老と牛ロースのソテー」。オマール海老や牛ロースはそのまま食べるだけでなく、ブロッコリーを使用した緑色のソースで味わうのも良し。その周りを固めるパリパリのカダイフは、クセになる食感だ。このほか、「大山鶏入りスチームライス 生姜風味」も提供される。
最後はお待ちかねのデザート!「マンゴープリンとジャスミン茶風味の焼き菓子」は、白黒のチョコレートをあしらったマンゴープリンがニモを彷彿とさせる、かわいらしい一皿だ。
マンゴープリンにばかり目が行きがちだが、焼き菓子にも注目を。上から見ると、クラッシュの甲羅を表していることがわかる。
こちらも前菜と同様に、ブルーシロップを用いて海を表現。共に添えられた柿、メロン、イチゴは、スイーツで甘くなった口をリセットさせてくれる。
なお、上記のメニューが味わえるのは2月14日(火)まで。2月15日(水)から3月19日(月)までの期間は、メニュー内容を変更して「“ピクサー・プレイタイム”ディナーコース」を提供する。
「ファインディング・ニモ」の世界を上質な中華料理で堪能する、至福のひと時をぜひ!
水梨かおる
この記事の画像一覧(全5枚)
いまAmazonで注目されているディズニーの商品
※2025年11月08日20時 時点の情報です
-

セガトイズ ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ Dream Switch(ドリーム スイッチ) 親子の眠る前が楽しくなる ディズニーのお話(30話×日本語)絵本プロジェクター
新品最安値:9,695円
-

TOP TOY ディズニー(Disney) ミッキーファミリ「眠そう目」ぬいぐるみ シリーズ 【1ピース】 ガチャガチャ ブラインド ボックス フィギュア プラモデル プレミアム おもちゃ ズートピア スティッチ キャラクター 誕生日プレゼント
新品最安値:1,760円
-
![ディ .ズニーキャラクター デスクトップフィギュア2 ミッ .キーマウス コレクション [全3種セット フルコンプ] ガチャガチャ カプセルトイ](https://m.media-amazon.com/images/I/51MNsnXtCAL._SL160_.jpg)
ディ .ズニーキャラクター デスクトップフィギュア2 ミッ .キーマウス コレクション [全3種セット フルコンプ] ガチャガチャ カプセルトイ
新品最安値:4,200円
-

テンヨー(Tenyo) ディズニーキャラクターステンドグラストランプ 光が透ける 透光 ステンドグラス調 54枚すべてが異なるキャラクター PVC素材
新品最安値:1,482円
-

レゴ(LEGO) ディズニープリンセス レゴ(R) | ディズニー アナと雪の女王アドベントカレンダー 2025 おもちゃ 玩具 誕生日 プレゼント ブロック 知育 女の子 男の子 子供 5歳 6歳 7歳 8歳 クリスマス ディズニー グッズ 43273
新品最安値:4,752円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介






