【福島】仕込みは深夜1時から! 屋台の味を受け継ぐ「源来軒」は喜多方ラーメン発祥の店

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福島県喜多方市の「源来軒」は、喜多方ラーメンの発祥と言われる老舗。大正末期に屋台で出していた元祖の味を、現在は2代目の店主が守っている。

看板メニューの「ラーメン」/源来軒


青竹を使った手打ち麺が絶品!


看板メニューは「ラーメン」(650円)。国産の黒豚や鶏ガラ、日高昆布など、全国から仕入れる厳選素材で作るスープは、まろやかな風味。最上級の小麦粉を使用した、コシのある麺への絡みも秀逸だ。

喜多方では珍しい青竹を使った手打ち麺を使うなど、昔ながらの手作りにこだわり、仕込みはなんと深夜1時から。週末は元祖の味を求める客で行列の時も。

【画像を見る】赤い店名が印象的な、源来軒の外観


住所:喜多方市一本木上7745 電話:0241-22-0091 ※情報は「ラーメンWalker福島2018」より【ラーメンWalker福島 編集部】

折笠隆

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る