包丁の柄を自作!? 持ち手を削って作るナイフキットの予約販売開始
東京ウォーカー(全国版)
金物の街「播州三木」で120年以上の歴史を誇る大工道具の老舗メーカー、神沢鉄工(かんざわてっこう)株式会社は、暮らしに寄り添う新しいラインナップとして持ち手を削って作るカスタム包丁「It's my knife for kitchen」を発表した。ラインナップに三徳包丁、ペティナイフがあり、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で予約販売を開始している。


この新感覚カスタム包丁キットは、生活道具に高い関心を持ち、遊び心を持った30から40歳台男性をメインターゲットとしており、ものづくりに馴染みのない人でも数時間で完成させられるように設計されている。六角レンチ一本で組み立てられる取り組みやすさを実現し、誰でも手軽に世界に一つだけのカスタム包丁を製作することができる。また、持ち手となる柄は、ビギナー用とチャレンジ用の2本が用意されている。


普段使っている包丁とは一味違う、自分で作った、自分の手に合う包丁をこの機会に試してみては。
末次延蔵
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介