雪まつりのランチで行きたい、いま地元で人気の「新」札幌ラーメン3店

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

冬の北海道、なかなか外には出づらい季節ですが、札幌に来たくなるイベント「さっぽろ雪まつり」が2018年2月5日から始まります! お昼には冷えた体を温めるラーメン、それも札幌名物・味噌ラーメンを食べようかなと思っている、そこのあなた! 実は味噌ラーメン以外にもおいしいラーメンがたくさんあるんですよ。今回は、雪まつり会場・大通公園周辺にある人気の3店を紹介します。

こだわり抜いた自家製麺を使用したラーメン! 「Japanese Ramen Noodle Lab Q 」


まずは、さっぽろテレビ塔のある大通公園1丁目会場から北に向かって徒歩約5分の「Japanese Ramen Noodle Lab Q」。「一から十まで自分で作りたい」という想いのもと、打ちたての自家製麺を使用。道産小麦を使用した自家製麺はスープごとに打ち分けていて、季節や温度、湿度にまで気を使って配合するという徹底ぶり。そのほかスープやタレも店主自らが足を運び食材を選ぶといったこだわりも見事です。

地鶏のみを使用した、こだわりの一杯「鶏清湯」(850円)


同店でおすすめしたいのが「鶏清湯(チンタン)」(850円)です。醤油の香り、鶏油(チーユ)の深いコク、トッピングの美しい盛り付け、鶏の旨みがたっぷり詰まった透明度の高いクリアなスープなど、店主のこだわりがつまった一杯。ぜひ食べてみてください!

飲み干せる濃厚さ「白湯塩」(900円)


そして、「白湯(パイタン)塩」(900円)。新得地鶏の丸鶏をメインに、数種類の地鶏のガラ・モミジを加えたスープは、濃厚で口当たりまろやか。全粒粉が入った平打ち麺との相性も抜群で、小麦の甘さが口の中いっぱいに広がりますよ。

アイディアあふれる一杯! 「MEN-EIJI 南3条スガイディノス店」


次は、同じく大通公園1丁目会場をすすきの側に向かって徒歩約7分の場所にある「MEN-EIJI 南3条スガイディノス店」です。札幌屈指のラーメン激戦区・豊平で絶大な人気を誇るお店の2号店で、道産食材の良さを熟知した店主から繰り出されるアイディアあふれる一杯を食べられますよ。

豪快に混ぜて味わうおいしさの「EIJIのまぜ麺(中)」(800円)


おすすめは、「EIJIのまぜ麺(中)」(800円)。少し辛めのひき肉、ねぎ、玉ねぎ、卵黄などを豪快にまぜて食べる一杯。シメはサービスのライス、卓上のスープ割りでピリ辛おじやに。一つのメニューで二度おいしくいただける一杯です。

南3条店限定の真っ黒ラーメン「BLACK海苔ラーメン」(800円)


また、南3条店限定の「BLACK海苔ラーメン」(800円)もおすすめです。酸処理しないサロマ湖の素干しのりを使用した、これでもかと真っ黒なスープながら、見た目に反して優しい味わいが楽しめるここだけの一杯です。

ラーメン・つけ蕎麦・ザンギとよりどりみどり! 「六嵐」


最後に紹介するお店は、大通公園12丁目会場から徒歩約6分にある「六嵐(ろくらん)」。同店は、札幌市・豊平区にある行列のできるラーメン店「山嵐(やまあらし)」が、プロデュースしたということもあって話題なんです。こちらで味わってほしいのが、たっぷりの背脂が入った背脂豚骨ラーメンの「白」(780円)。こってりとした見た目ながらも、食べてみると意外とあっさりしているこのラーメン。ていねいな下処理から生まれた、まさに「こっさり」な一杯です。

“こっさり”した人気のラーメン「白」(780円)


麺に海苔に牛肉にとボリューム満点! 「つけ蕎麦 肉もり」(880円)


また、同店ではメインのラーメンのほかにも、つけ蕎麦、ザンギ、油そば、豚バラ肉飯、カレーと6種類のメニューが並びます。なかでも「つけ蕎麦 肉もり」(880円)は、コシの強い太めの特製麺に、甘辛く煮込んだ牛肉、たっぷりのネギと海苔がのってボリューム満点。「どのメニューも専門店として出せる程本気で作っています」と店主の大村さんの話す通り、どれもクオリティは高く、おいしく味わえます。

いかがでしょうか。札幌に来たなら味噌ラーメンもいいですが、ぜひランチで味噌以外の札幌ラーメンも味わってみてくださいね。

Japanese Ramen Noodle Lab Q ■住所:札幌市中央区北1西2-1-3 りんどうビルB1F ■電話:011・212・1499 ■時間:11:00~15:00 ※月曜~水曜は17:00~19:30(LO19:15)も営業 ■休み:日曜 ■席数:22席(禁煙)

MEN-EIJI 南3条スガイディノス店 ■住所:札幌市中央区南3西1-8スガイディノスビル1F ■電話:011・271・2717 ■時間:12:00~14:45(LO)、17:00~22:00(LO) ■休み:水曜、第3火曜 ■席数:16席(禁煙)

六嵐 ■住所:札幌市中央区南3西12 ダイヤパレス南3条1F ■電話:011・281・8899 ■時間:11:30~16:00(LO)、17:00~21:00(LO) ■休み:火曜 ■席数:14席(禁煙)

【文・宮澤風雅 構成・出村聖子】

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る