その数、約120万本!一面黄色に染まった菜の花畑〈愛知県〉
東海ウォーカー
渥美半島のほぼ先端に位置する伊良湖菜の花ガーデン(愛知県田原市)。約120万本もの菜の花が、見渡す限りの黄色いじゅうたんのような風景をつくる。

この絶景のベストシーズンは、冬まっただ中から春の息吹を感じ始めるころまで。1月中旬に色づき始める菜の花が3月の終わりまでこの一帯を彩り、春にも負けない鮮やかな風景を見せてくれるのだ。この時期開催している「渥美半島 菜の花まつり」では、園内中央にあるなっちの丘から太平洋が望め、菜の花の中に飛び込んでいくような感覚の芝すべりも楽しめる。ほかにも、小さな子どもたちが着ぐるみで撮影できるブランコや河津桜といったフォトスポットも登場。さらにステージショーや地元名産品の売店、菜の花グルメなどもあり、風景もイベントも、まさに菜の花一色だ。

ちなみにベストタイムは、11時から14時まで。休日を中心に多くの人でにぎわっており、海風に吹かれながら見ているだけで、元気がもらえそうだ。周辺には立ち寄りスポットや地元グルメ店なども多いので、出かける前にチェックしよう!

【ココから撮ろう】園内はどこを見ても黄色い菜の花でいっぱい!菜の花の間から顔を出して囲まれるように撮影したり、大きく手をあげて元気にポーズをしたりするだけで、絵葉書のような1枚が完成!
【絶景データ】ベストシーズン:2月中旬~3月中旬/ベストタイム:11:00~14:00ごろ
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介