ばいきんまん自らがプレゼン! 神戸アンパンマンこどもミュージアムにばいきんまんの「バイキンひみつ基地」が3月16日(金曜)関西初オープン!
関西ウォーカー

神戸ハーバーランドの人気施設「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」は、人気テレビアニメ「アンパンマン」の世界が広がる体験型ミュージアム。乳幼児にも楽しい仕かけがいっぱいのミュージアムに向かい合う、神戸ハーバーランド umieMOSAIC(ウミエモザイク)の一区画に、別館としてなんとあの「ばいきんまん」が「ひみつ基地」を作っているという情報が! 記者会見ではばいきんまん自らが、3/16(金曜)に完成する体験型遊び空間「バイキンひみつ基地」の魅力を語ってくれた。

「ひみつ基地」だけど秘密じゃない! みんなで遊べるスポット
「『アンパンマンこどもミュージアム』とか言ってるけど、みんな本当は俺様に会いに来てるんだ! 俺様のことがだ~い好きなんだ!」と熱く語るばいきんまん。天才科学者であり、いたずら好きといった「ばいきんまん」のキャラクター性を生かした体験型施設で、17年には仙台にオープン。そして神戸が2館目になる。

「今、かびるんるんに作らせているんだ!」という「バイキンひみつ基地」。「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」の目の前ということで、既存のミュージアム内にもばいきんまんは出張。ステージショーやイベントなど、1年を通してばいきんまんが大活躍する!

74坪ある敷地内には、床や天井がふわふわの素材でできた巨大メカ「だだんだん」や、グー、チョキ、パーをした手がはえる「バイキンUFO」など、アニメでおなじみのばいきんまんが作ったメカがいっぱい! モニターに映し出された自分の顔がばいきんまんの仲間に変わる「コントロールパネル」や、ソファに座ってドキンちゃん&コキンちゃんと写真が撮れる「ドキンちゃんのへや」ほか、小さい子供からママまでみんなで楽しめるポイントが登場する。

さらに、アスレチックのようにネットを登ったり、ボルダリングを楽しむスペースもあり、ジャンプしたり、登ったり、滑ったりと、体を目一杯使って遊ぶことができるのもポイント。

3月16日(金曜)~8月末(予定)は入館した1歳以上小学生以下の子供に、ばいきんまんのイラストと「バイキンひみつ基地」のロゴが入ったタンバリンがプレゼントされるので要チェック!

「『アンパンマンこどもミュージアム』じゃなく、『ばいきんまんこどもミュージアム』にしてしまうのだ。ぐふふっ!」と、何やら企んでいる様子のばいきんまん。今年はばいきんまんの動きから目が離せない!?
(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
中治理愛子
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介