堺少女歌劇団の華麗なパフォーマンスと世界遺産登録を目指す百舌鳥・古市古墳群などを紹介する堺市の特別番組をネット生配信

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2月6日(火)18時45分~20時15分ごろに配信される、情報誌「関西ウォーカー」が配信する地域情報バラエティ「関西ウォーカーTV」は、通常配信している関西ウォーカー編集部を飛び出して、大阪・堺市の堺市役所から生中継する。

2月6日(火)放送のネット番組「関西ウォーカーTV」は堺市から生中継!


関西ウォーカー4号(2018年2/6発売)と連動した情報はもちろん、今回は「大活躍!堺少女歌劇団!&目指せ!世界遺産登録!」をテーマに番組をお届けします。

小学1年生から中学3年まで、約70名が在籍している堺少女歌劇団


堺少女歌劇団は「百舌鳥・古市古墳群」世界文化遺産登録PR隊に就任した


「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産登録PR隊に就任し、毎回出演するたびに華麗なダンスと歌で人々を魅了する、堺少女歌劇団がメインゲスト。新曲を含む3曲のパフォーマンスのほかに、これまでよりもさらに詳しく、新しいメンバーも募集している歌劇団の活動をご紹介します!

ゲストの竹山修身堺市長


ゲストのハニワ課長


ほかゲストとして、竹山修身堺市長やハニワ課長、さらにはよしもと芸人がゲストとして登場するなど、世界文化遺産登録へ向けての応援機運を盛り上げます♪

1月末に開催された「第四回本公演」では初めての時代劇にも挑戦


堺少女歌劇団情報のほかに、古墳にまつわるミニクイズや堺東のグルメイベント情報など、堺市をめぐる耳より情報もバッチリ紹介!

堺市役所屋上展望台から、きらめく夜景と共にお届けします!

◆【ネット番組「関西ウォーカーTV」大活躍!堺少女歌劇団!&目指せ!世界遺産登録!2018年堺市SP 配信概要】

配信日時:2018年 2/6(火)18:45~20:15頃

配信URL:

(ニコニコ生放送)http://live.nicovideo.jp/watch/lv310704391

(AbemaTV FRESH!)https://freshlive.tv/kwtv/188182

<ゲスト紹介>

「堺少女歌劇団」の皆様

仙堂花歩さん(「堺少女歌劇団」クリエイティブプロデューサー)

竹山修身さん(堺市長)

ハニワ課長

奥元裕典さん(堺少女歌劇団実行委員会プロジェクトチーム・リーダー、堺東駅前商店街協同組合副理事長)

<レギュラー出演&配信スタッフ紹介>

司会:若林 毅(関西ウォーカー編集部)

エンジニア:田中圭一郎(株式会社ドットコム)、中場秀樹(ライブメディアプロデューサー)

中継場所:堺市役所 特設スタジオ

※観覧はできません。スマホ・タブレット・PCなどでのご視聴をお願いします。

小笠智子

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る