梅田のバルチカで昼も夜も行列!「魚屋スタンドふじ子」潜入調査で、業界大注目の理由がわかった
関西ウォーカー
大阪駅隣接の商業施設「ルクア大阪」(大阪市)の地下に、今業界大注目の海鮮と日本酒の店がある。連日、昼夜問わず行列ができている大人気店の秘密に迫った!


ルクア大阪のバルチカに、「海鮮が安いだけの店」という看板を店内に掲げる海鮮居酒屋が「魚屋スタンドふじ子」。鮮魚店直営というメリットを生かし、多彩な海鮮メニューをそろえる。高コスパのため、昼から連日満員の人気ぶりだ。
人気の秘密その① 破格値を実現させるのは、市場での大量仕入れ

「魚屋スタンドふじ子」を含め、系列の飲食店が6店舗あるため、大量仕入れが可能で安く仕入れることができる。系列に鮮魚店もあり、中央卸売市場など市内各地の市場で大量に仕入れているそう。もちろん、魚の目ききもバッチリ。良質な魚が店に届く。
人気の秘密その② 社長がこだわって選んだ日本酒を均一価格で提供

13種そろう日本酒が90ml 410円の均一価格で楽しめる。社長のこだわりは強く、均一の日本酒は純米酒のみ。しかも、「宝剣」「獺祭」「羽根屋」といった、他店でこの価格帯ではあまり見かけないような地酒もラインナップされている。
人気の秘密その③ 調理にフロアに、スタッフを大量投入

連日行列の人気ぶりということもあり、オープンキッチンとなるカウンター内には、常時5人ほどの調理スタッフを配置。またフロアもベテラン店長を中心としたメンバーで担当する。新人もいるが、笑顔で元気よくおもてなしをしてくれる。
まだまだある人気の秘密! 高コスパな海鮮メニュー全30種以上が410円〜楽しめる!



アテの定番のお造りはもちろん、煮、焼き、揚げから蒸しまで多彩な調理法の魚介料理がいっぱい。しかもどれもが高コスパ!

店内の冷蔵庫は有名銘柄でいっぱい!

日本酒はすべて純米酒でそろえている。デリケートなものが多いので、店内の冷蔵庫で保管。夜遅くに来店した場合、人気の酒が売り切れていることもあるので注意を。
ボリューム満点!魚ランチも破格

限定50食のランチは、「魚屋ふじ子ちゃん定食」(1,080円)の1種。刺身の小鉢とあら炊きに、お吸い物、さらに6種の総菜メニューが付いた得盛りな定食を目当てに、開店前に客が並ぶことも。
調査結果= 高コスパ、味、ラインナップにお客満足度は高し!
お客さんたちの反応は上々。並んだ価値があったと納得しているよう。酒かす漬けなど手間のかかりそうなものもありながら低価格なのに驚いていた。行列の回転は意外に早いので、一度並んでみては?
「魚屋スタンドふじ子」住所:大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA osaka B2 電話:06-6151-2532 時間:11:00~24:00(LOフード22:30、ドリンク23:15) 休み:不定休(2/20は休館) ※情報は関西ウォーカー2018年2月6日発売号より【関西ウォーカー編集部】
森田周子
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介