横浜が美しい花と緑であふれる~ガーデンネックレス横浜 2018~ 3月24日(土)から開催!
横浜ウォーカー

横浜市は「ガーデンネックレス横浜 2018(にいぜろいちはち)」を2018年3月24日(土)から開催する。これは、2017年春の「第33回全国都市緑化よこはまフェア」をきっかけに高まった、市民の花や緑を愛する心を盛り上げ、横浜の自然を育むプロジェクトのひとつだ。
横浜の花と緑をPRするアンバサダーとして、“園芸王子”の愛称で人気の俳優・三上真史氏や、マスコットキャラクターの「ガーデンベア」が登場。よこはま動物園ズーラシアに隣接する「里山ガーデン」と、日本大通や山下公園、港の見える丘公園などの「みなとエリア」の2つの会場で実施され、それぞれのエリアで季節の花々が見ごろを迎える。
市内最大級の大花壇が登場!「里山ガーデンフェスタ」
2018年3月24日(土)~5月6日(日)の9:00~16:30には、「里山ガーデンフェスタ」は開催される。市内産のパンジー・ビオラを中心としたパステルカラーの花で彩られた市内最大級約10,000平方メートルの大花壇が。アンバサダーの三上真史氏がデザインするウェルカムガーデンや、春の訪れを感じる谷戸の菜の花畑が楽しめるほか、入口広場で花や緑に関するワークショップや、隣接するズーラシアと連携した取り組み、第33回全国都市緑化よこはまフェア開催を記念したガーデンベアのモニュメントの展示などさまざまな企画が行われる。
行く時期によって見どころが変わる!みなとエリアの花々


2018年3月24日(土)~6月3日(日)の間、「みなとエリア」ではさまざまな花が楽しめる。3月下旬から4月上旬はサクラ、4月上旬から4月中旬はチューリップ、5月中旬から5月下旬はバラと、みなとエリアで次々に花が見どころを迎えるのがポイントだ。また、期間中に開催されるイベントもめじろ押し。3月31日(土)~4月8日(日)はさくら通りで「みなとみらい21 さくらフェスタ2018」、3月31(土)~4月22(日)は赤レンガ倉庫で「FLOWER GARDEN2018」、4月13日(金)~5月6日(日)は山下公園などで「第40回よこはま花と緑のスプリングフェア 2018」、4月20日(金)~4月22日(日)はパシフィコ横浜で「第28回2018年日本フラワー&ガーデンショウ」、5月8日(火)~5月10日(木)はクイーンズスクエア横浜などで「趣味の園芸フェアin横浜 2018ローズコレクション」が開催予定。

春から初夏にかけて、横浜で美しい花や緑を満喫しよう!
【文=峯尾麻里】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介