15種をいっきに飲み比べできるセットも!京都の日本酒がそろう「KYOTO SAKAGURAKAN 京都酒蔵館」
関西ウォーカー
京都烏丸に、北は丹後から南は城陽まで、京都府全域の酒蔵の日本酒を味わえる店「KYOTO SAKAGURAKAN 京都酒蔵館」が登場。5蔵の飲み比べができるセットをはじめ、個性豊かな酒蔵の味を体験できるほか、料理も京都のお酒に合うメニューにもこだわっている。<※情報は関西ウォーカー(2018年2月6日発売号)より>
京都全域の酒を飲み比べる15蔵の利き酒セットが名物

十五蔵の利き酒セットは、京都北部と京都市内を合わせ北中部、伏見以南の南部の2種がある(奥・1800円)。お造り5種盛りは、伊勢から直送される新鮮な天然魚を盛り合わせ(手前・1200円)や、「半兵衛麸」の生麸を使った天ぷらも美味(中・700円)。
伊勢を中心に仕入れている魚介類のメニューは、約十種類。赤字覚悟の低価格で、天然の生け締めにこだわった新鮮な魚介が堪能できる。また、地元でしか扱っていない京都の希少な酒が約70種そろう(飲み比べセット3種1200円、15種1800円など)、グラス600円から楽しめるほか、季節限定酒も豊富にそろえている。

酒蔵をイメージした店内は、15mの長いカウンターが印象的。
■魚&日本酒データ/魚:メニュー数約10種、伊勢を中心に仕入れ 日本酒:約70種、グラス140ml600円、飲み比べセット3種1200円、15種1800円など
■KYOTO SAKAGURAKAN 京都酒蔵館<住所:京都市下京区仏光寺通室町東入ル釘隠町236 寅ビル1F 電話:075-354-5353 営業時間:12:00~23:00(LO)、土日祝12:00~22:00(LO) 交通:阪急烏丸駅、地下鉄四条駅より徒歩5分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介