新感覚の食べるお酒「カクテルボール」って?
東京ウォーカー(全国版)
カクテルをボール型のゼリーにした新感覚の“食べるお酒”が登場した。V8より発売の「カクテルボール」(1039円〜/6個入り)だ。
これは、ジュースやジンジャーエールなどの好きなドリンクに入れて楽しむ“食べるカクテル”。フレーバーは、ウォッカベースの「ヨーグルト」「スクリュードライバー」「カシスオレンジ」、テキーラベースの「イチゴ」「メロン」「巨峰」の6種類がそろい、見た目もカラフルでキュート。
ショットグラスやシャンパングラスに浮かべるととってもオシャレで、スパークリングワインに入れれば、ラグジュアリーな気分に浸れる。グラスやドリンクの組み合わせ次第で、いろんなバリエーションが楽しめるカクテルだ。
映画「プリティー・ウーマン」の、シャンパンにイチゴを入れるシーンを見てひらめいたのがきっかけで商品化。ゼリーにはコラーゲン150mgが含まれていて、飲んだ翌朝のお肌が気になる女子にもおすすめだ。だが、カクテルボールは30分後位からおなかで消化吸収されるため、30分後に酔いがまわるという特性も。お酒の弱い女子はくれぐれも注意が必要なのだ。
「私自身、いろいろなお酒やドリンクとカクテルボールの組み合わせを試しているうちに、お肌がプルンプルンになっちゃいました(笑)。お酒を飲みながら楽しめて、美肌もゲットできます。ぜひ一度、試してみてください」と話すのは開発者の依田昇三さん。
アルコール度数は、7%、25%でノンアルコールタイプも用意。コラーゲンを増量した「コラーゲンアップバージョン」もそろうので、新感覚の味わいを楽しんでみてはいかが。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介