京都・円山公園で「祗園の夜桜」が幻想的にライトアップ!
関西ウォーカー
京都屈指の桜の名所・円山公園。シダレザクラをはじめとする多彩な桜が公園を華やかに染める。昼間はもちろん、夜桜見物にも訪れて二度楽しみたい。<※情報は『関西から行く! 奇跡の絶景桜(2018年2月23日発売号)』より>
妖艶に輝く夜桜を見に円山公園へ
円山公園は回遊式庭園を中心に、園内には料亭や茶店が散在する京都市内最古の公園。与謝野晶子もめでたという「祇園の夜桜」として有名なシダレザクラをはじめ、約680本もの多彩な桜で春には公園全体がピンク色に染まる。

(フォトグラファーボイス/別所隆弘さん)「桜の樹の下には屍体が埋まっていると書いたのは、夭折(ようせつ)の天才、梶井基次郎。京都大学時代に練り歩いた町並みを思い出しつつ書いた、その文章に出てくる桜がどこのことなのかはっきりとはわからないのですが、宴も深まる4月の京都・円山公園の中に忽然と現れるこの一本の大木には、梶井の書き出す桜の妖艶さを感じられます。」

【桜DATA】見ごろ:3月下旬~4月上旬 本数:シダレザクラ、ソメイヨシノなど約680本 ライトアップ:3月下旬~4月上旬 時間:日没~24:00(予定) ※昼夜入替なし 料金:無料
■円山公園<住所:京都市東山区円山町ほか 電話:075-561-1350(公益財団法人京都市緑化協会) 時間:入園自由 休み:なし 料金:入園無料 駐車場:134台(250円/30分) アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩10分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介