イチゴ好きに朗報!!最新イチゴスイーツNEWS!
東海ウォーカー
話題のスイーツからヘルシー志向の人におすすめなもの、そして和菓子まで、その種類は盛りだくさん。あなたにぴったりなイチゴスイーツニュースをお届けしちゃいます!
NEWS.1 香港生まれ、NY経由のエッグワッフルが続々登場!
香港では1950年代から親しまれている、丸い凹凸の付いた生地が特徴の屋台スイーツ。泡のように見えることからバブルワッフルとも呼ばれている。NYで話題になったスイーツが、昨年から日本でも席巻中!

名古屋市中区にある「パンケーキハウス HoiHoi 栄店」で食べられるエッグワッフルは、おいしさに加えて片手で持てる手軽さが魅力だ。プレーン生地に、イチゴやバニラアイス、生クリームがのった「バブルワッフル(プレーン&ストロベリー)」(980円)は、プラス100円でオレオクッキーやチョコソースなどをトッピングできる!

岐阜県岐南町にある「ぴのきお茶寮」では、有機米や地元産のフルーツにこだわったメニューが味わえる。常時4種類そろうエッグワッフル(800円〜)は、タピオカ粉が絶妙に配合され、もちもちの食感! なめらかな舌触りのイチゴエスプーマが決め手の「いちごのエッグワッフル×いちごのエスプーマ」(1280円)は、6月末までの販売される。
NEWS.2 海外から人気に火が付いた「ギルトフリースイーツ」
ギルト=罪や罪悪感、フリー=ない。つまりギルトフリースイーツとは、食べても"罪悪感のない"スイーツのことだ。小麦粉不使用のグルテンフリーや低糖質のものが多く、ダイエット中でも安心、体に優しいと世界中の女性から注目を集めている。

名古屋市南区の「グルテンフリースイーツと焼き菓子のお店 CREJOUER(クレジュエ)桜本町」は、2017年8月にオープンしたばかりの店だ。オススメなのが「米粉のメルティブラウニー(苺)」(216円)。米粉と太白ゴマ油で作ったブラウニーに、イチゴのガナッシュが重ねられている。生地の部分もほんのりピンク色!手みやげにもピッタリだ。
NEWS.3 SNSで人気爆発!あのデコ団子に新作登場
昔ながらの串団子が、乙女心をくすぐるフォルムに進化をとげている。なかでも「かわいすぎる!」と話題沸騰中の団子が食べられる「茶処 くらや」(愛知県犬山市)からも、イチゴの新作が登場!ピンク色のいちごペーストが春らしさ満点だ。

和菓子の甘味とイチゴの酸味が幾重にも重なった「恋するいちご小町」(1本280円)。団子の上にはこしあん、イチゴのペースト、レアチーズクリーム、イチゴあん、イチゴの果肉がのり、ボリューム満点だ!
話題沸騰中のバラエティ豊かなイチゴスイーツ。かわいくておいしいトレンドは見逃せない!
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介