モンブランが世界限定1点150万ユーロ(日本円約2億円相当)の万年筆を発表!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

筆記具の王者モンブランが、威信をかけた「宝飾としての筆記具」としてモンブラン ハイアーティストリー ヘリテイジ メタモルフォシス リミテッドエディション1」を発表した。

モンブランが世界限定1点150万ユーロ(日本円約2億円相当)の万年筆を発表!


古来より、「執筆」という創造行為のメタファーであり続けたスパイダー(クモ)。たとえば、珠玉の詩的言語で織り上げられた文学作品は、その精緻さゆえに「クモの巣のようだ」と表現される。また、古代ギリシャの詩人オウィディウスが「変身物語」でアラクネーを取り上げて以来、繰りかえし文学に登場するモチーフである。

モンブランはこの魅惑的な生物の文学的・芸術的な存在感に敬意を払い、1920年代に、この独特のフォルムを持つ詩的で美しい有機体を、アーティスティックなマスターピースとして発表した。ほぼ1世紀を経た2018年、モンブランは再びそのアイコニックな遺産にスポットを当て、世界でたった1点のみ製作した「モンブラン ハイアーティストリー ヘリテイジ メタモルフォシス リミテッドエディション1」を発表する。これは、筆記具の世界にとどまらず、ヨーロッパ工芸そのもののクリエイティビティとクラフツマンシップを、さらなる高みに押し上げるマスターピースであると言うことが出来る。

【写真を見る】モンブランが世界限定1点150万ユーロ(日本円約2億円相当)の万年筆を発表!


110年を超えるモンブランの歴史に育まれた伝統的技法を、最先端のテクノロジーを駆使したツールと組み合わせて、この傑作に命が吹き込まれた。スパイダーがその糸を絹のタペストリーのように織り上げるのと同じように、モンブランの熟練した職人は、貴重なマテリアルを大胆に使って、この希少な限定品筆記具を作り上げた。最先端のツールでカットされたダイヤモンドが、複雑きわまる彫金技法やペン先製作などの熟練のテクニックと組み合わさって、ひとつの芸術作品に仕立てられている。こうして、文学作品に多大な影響を与えたスパイダーは、世界でただひとつの筆記具として変身を遂げた。その価格はなんと150万ユーロ(日本円約2億円相当)。

筆記具の王者によって、歴史に名を刻む傑作が生み出された。

小倉実咲

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る