ももクロ・百田、初の声優挑戦に「プレッシャーを楽しんだ」 映画「ブラックパンサー」大阪特別試写会

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
映画『ブラックパンサー』の特別試写会が大阪で行われた


国王とヒーローの2つの顔を持つ男「ブラックパンサー」の活躍を描いた、マーベル・シリーズ最新作「ブラックパンサー」の特別試写会が、2月26日(月)大阪のTOHOシネマズ梅田で行われた。ゲストに主人公を支える妹・シュリの日本語吹き替えを務めた、ガールズユニット「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子が登壇し、挨拶をした。アイドルと女優の2つの顔を持つそんな百田がハリウッド映画の声優に初挑戦した思いを語った。

【写真を見る】百田は韓国で行われたプレミアイベントでの出来事を語る


映画「ブラックパンサー」は若き国王とそして漆黒のヒーローの2つの顔をもつティ・チャラ。彼の使命は突然の父の死により王位を継承し、祖国ワカンダの「ヴィヴラニウム」の秘密を守ることだった。祖国を守るため世界を破壊するほどの力を持つ不思議な鉱石「ヴィヴラニウム」の秘密を守ろうとするティ・チャラだったが、その秘密を知る謎の男との宿命的な戦いに巻き込まれていくという物語。

【写真を見る】百田はジャンルは違うが何かを伝えることが大事だという


映画の吹き替えに初挑戦の百田は「ハリウッド映画に関わらせていただくうれしい気持ちと、冷静に考えた時のプレッシャーの両方を感じました。でも、そのプレッシャーを感じることができる幸せもあったので、そこをうまく楽しみながら演じさせていただきました」と話した。そして韓国・ソウルで行われた本作のプレミアイベントに参加した百田はティ・チャラ役のチャドウィック・ボーズマンに「日本に僕の妹がいるなんて知らなかった、元気なイメージがピッタリだね」と激励されたことが力になったという。「シュリが出てくると映画がパッと明るくなり、ティ・チャラがシュリと会話するシーンでは国王としてではなく1人のお兄ちゃんとしての表情が印象的」と本作の魅力を語った。

アイドル、女優2つの顔をもつということで百田は「歌もお芝居もジャンルに違いはあるけど何かを伝えるということでは共通している。何かを伝える、届けるということが好きなのでもっと表現の幅が広がれば」と今回の経験でのことを語った。

映画「ブラックパンサー」は、2018年3月1日(木)より全国で公開される。

関西ウォーカー編集部/ライター桜井 賢太郎

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る