女性はとりこに⁉注目のスーパーフード「ITハナビラタケ」を使った旨辛麺を実食!
東京ウォーカー(全国版)
スーパーフード「ITはなびらたけ」を使った新感覚のピリ辛ラーメン「はな美辛麺」が、「辛麺屋一輪」渋谷店にて、3月31日(土)まで数量限定で販売されている。

「ITはなびらたけ」は、日本スーパーフード協会が発表した「2018 上半期 トレンド予測 ジャパニーズスーパーフードランキング TOP10」で1位に輝いたキノコ。女性の健康や美容を保つのに重要なエストロゲン作用がある、「サイレントエストロゲン」という物質を有する。
そして「辛麺」は、唐辛子の効いた赤いスープに、挽肉、ニラ、溶き卵、ニンニクなどが具材に入った宮崎県発祥のご当地グルメ。その歴史は20年にものぼり、今では宮崎のソウルフードとなっている。
この二つを組み合わせた「はな美辛麺」。カロリーが気になる女性にも嬉しいヘルシーなメニューとのことで、食べに行ってみた。

登場した「はな美辛麺」は、普通のラーメンとはかなり異なった驚きのビジュアル!スープと麺が豆乳を使った真っ白なエスプーマで覆い隠され、その上にはたっぷりのハナビラタケが盛り付けてある。


スープは通常の鶏ガラスープに鰹出汁をプラスし、Wスープにすることで、よりあっさりとした味になっている。こんにゃく麺は弾力があり、もちもち&プルプルの食感が独特。そして、件のスーパーフード、ハナビラタケはというと、キクラゲをソフトにしたようなコリコリした歯ごたえがやみつきになりそう。また、表面に添えられた緑色が映えるセルフィーユの香りが爽やかで、口の中をさっぱりとさせてくれる。
「辛麺屋 一輪」の基本メニューである「辛麺」は、辛さを25段階(6以上は追加料金)から選ぶことができる。1段階ごとに唐辛子の量が倍になり、「5」が一番人気とのこと。今回、「はな美辛麺」と辛さ5の「辛麺」も食べ比べてみた。

「辛麺」はニラの香りが食欲をそそり、スープをすする度に身体が温まり、汗が出てきた。スープはコクがあるのにあっさりしており、辛いが旨い。
この通常の「辛麺」に比べると、「はな美辛麺」はふわふわのエスプーマの効果で辛さがマイルドに抑えられ、クリーミーに仕上がっていると感じた。

ちなみに、辛さ25倍以上の「マグマ」にも挑戦してみたが、唐辛子が圧倒的に濃く、すぐに舌がヒリヒリしてきて、水を飲みながらでないと食べ進められなかった。辛いもの大好きの人は、この「マグマ」の約2倍の辛さの「トンデモネェ」もあるので、ぜひチャレンジしてみて!

唐辛子に含まれるカプサイシンはアドレナリン分泌による発汗作用や脂肪燃焼の促進効果があると言われている。女性はとりこになりそうな「はな美辛麺」をはじめ、色々な辛さやアレンジの「辛麺」をぜひ味わいに行ってほしい。
セキノユリカ
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介