濃さと風味にこだわった抹茶を使用!セブンで濃い宇治抹茶スイーツフェア開催
東京ウォーカー(全国版)
セブンイレブンは、「抹茶スイーツフェア」としてスイーツ6品を3月6日(火)から全国のセブンイレブンで順次発売する。
本フェアは、全ての商品に全国茶品評会で大臣賞を21回受賞した「京都 丸久小山園」の宇治抹茶を使用し、今回は更に抹茶の風味を味わえるよう、より風味の高い宇治抹茶「白蓮」のみを使用している。
宇治抹茶クリームパイ(200円)

パイは専用工場で丁寧に焼き上げ、バターの香ばしい風味を味わえる。ホイップクリームに宇治抹茶を合わせた宇治抹茶クリームを挟んだ和洋折衷スイーツ。
ふわっとろ濃い宇治抹茶わらび(黒蜜入り) (120円)

人気の「ふわっとろわらび」シリーズの宇治抹茶味。今年は昨年よりも宇治抹茶の使用量を1.2倍増やし、濃い風味を味わえる。とろけるような食感のわらび餅生地で、黒蜜と宇治抹茶クリームを包んでいる。
濃いまっちゃもこ(140円)

宇治抹茶を昨年の1.2倍の量多く使用した「しろもこ」シリーズ新商品。セブン‐イレブンオリジナル配合のシュー生地は、徹底した温度管理で焼き上げたことで"ふわもち"食感を実現。ホイップクリームと宇治抹茶を合わせた濃厚な抹茶クリームを堪能できる。
抹茶わらび&白玉くりぃむぜんざい(298円)

北海道十勝産小豆使用の粒餡の上に、宇治抹茶クリームと抹茶わらび餅、白玉をトッピングした和スイーツ。抹茶わらび餅の中に黒蜜を入れ、表面には濃い宇治抹茶をまぶしてある。宇治抹茶クリームは、粒餡に合わせ甘さ控え目に仕上げている。
濃い宇治抹茶ロール(210円)

従来の抹茶ロールケーキの1.2倍量の抹茶を使用することで、濃厚な抹茶を味わえる。宇治抹茶カスタードクリームと宇治抹茶ホイップクリームを抹茶スポンジで巻き上げている。
宇治抹茶和むれっと(160円)

「和むれっと」シリーズの宇治抹茶味。銅板で一枚一枚丁寧に焼き上げたもっちりとしたどら焼き生地でこし餡と宇治抹茶クリームを包んでいる。抹茶クリームの上には濃厚な抹茶ソースがかかっている。
使う抹茶や量にもこだわったセブンの抹茶スイーツでホッと一息ついてみては。
篠田
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介