レトロかわいさがたまらない!果物ぎっしりの「フルーツサンド」が人気の店6選
関西ウォーカー
旬の果物がたっぷり入ったフルーツサンドは、スイーツ感覚で食べられる人気の一品。老舗フルーツパーラーから果物店まで、リピート必至の名店をご紹介!<※情報は京阪神ときめき煩悩スイーツより>
果実の甘味そのままに専門店ならではの逸品
「Fruit & Cafe HOSOKAWA」は、1948(昭和23)年創業の高級フルーツショップ。カフェスペースでは店舗で販売している甘くてジューシーな果物を使ったスイーツが楽しめ、遠方から足を運ぶ人も。定番人気のフルーツサンドには、5種の完熟フルーツがぎっしり。ベリー尽くしのベリーサンドもおすすめ。

パインやパパイヤなど5種の果物が入る「フルーツサンド」(972円)。生クリームは甘味も量も控えめで、果物の味がダイレクトに感じられる。コーヒー、紅茶は100円引きでセットにできる。テイクアウトもOK。

長年の経験に基づいた確かな目で、全国各地の食べごろフルーツだけを入荷。

シックで落ち着いた雰囲気。京都高島屋に支店があるが「雰囲気が好き」と本店に足を運ぶ人も多い。

新鮮なフルーツを店頭でも販売。
【CAFE DATA/席数:12席(テーブル12席) ドリンク:コーヒー(540円)など約15種 フード:なし スイーツ:ローズパフェ(864円)、ベリーサンド(1080円)など約15種 たばこ:禁煙】
■Fruit & Cafe HOSOKAWA<住所:京都市左京区下鴨東本町8 電話:075-781-1733 時間:10:00~18:00(LO17:00) 休み:水曜 駐車場:2台(無料) 交通:地下鉄北大路駅より市バス204、206系統約5分、バス停下鴨東本町からすぐ>
パンを彩るフレッシュ果実
「フルーツパーラー キムラ」では、たっぷりの生クリームとふわふわのパンで、甘くてみずみずしいフルーツをサンド。旬のフルーツを使った限定スイーツや、一年中食べられる静岡クラウンメロンパフェなどもおすすめ。パインの皮にフルーツを贅沢に盛り付けたパインボードやゼリーなどテイクアウト商品も豊富。

断面が美しいボリューム満点の「ミックスフルーツサンド」(900円・コーヒーor紅茶セット1250円)。旬のフルーツ付き。

阪急三番街の中にある店内のカフェスペースはにぎやか。

旬の果物やフルーツゼリー、ケーキなどを販売。買物だけでもOK。
【CAFE DATA/席数:26席(テーブル26席) ドリンク:ミックスジュース(600円)など約17種 フード:なし スイーツ:静岡クラウンメロンパフェ(750円~)など約24種 たばこ:禁煙】
■フルーツパーラー キムラ<住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2 電話:06-6372-8033 時間:10:00~21:00(LO20:00)、金土祝日10:00~22:00(LO21:00) 休み:不定休 駐車場:647台(阪急梅田駅駐車場利用600円/60分、以降300円/30分) 交通:阪急梅田駅と直結>
豊潤なあまおうがぎっしり
フルーツを贅沢に使ったかき氷など、果物専門店ならではのメニューがそろう「山口果物 上本町本店」で人気上昇中なのがフルーツサンド。2015年にオープンしたエキマルシェ新大阪店では、新幹線内でのおやつや手みやげとしても好評。フルーツサンドは1日150個以上売れることも!

「あまおういちごサンド」(700円)。どこから食べてもあまおうが出てくる贅沢さ。ジューシーなあまおうと生クリームの甘さがベストマッチ。入荷状況に応じて販売。

全国各地のフルーツを販売。フルーツサンドはテイクアウトはもちろん、店内でも食べられる。

お店の前にも果物がズラリ。
【CAFE DATA/座席:20席(テーブル12席、カウンター8席) ドリンク:350円など約10種 フード:なしスイーツ:フルーツポンチゼリー(340円)など約20種 たばこ:禁煙】
■山口果物 上本町本店<住所:大阪市中央区上本町西2-1-9 宏栄ビル1F 電話:06-6191-6450 時間:10:00~20:00(LO19:30) 休み:不定休 駐車場:なし 交通:地下鉄谷町六丁目駅より徒歩5分>
果汁あふれる虹色サンド
「fruit cafe Saita! Saita!」には、青果店で鍛えた、食べごろを見極める目を持つ店長が作るスイーツがズラリ。フルーツサンドには定番のフルーツに加え、秋には柿、夏にはスイカなど旬のフルーツも使用。甘さ控えめのクリームがフルーツ本来の甘味を引き出し絶妙なバランスに。季節のスムージーも人気。

旬なフルーツと自家製ジャム入りヨーグルトを添えた「フルーツサンド」(880円)。ドリンクセット150円引き。

レジ横で旬のフルーツを使った自家製ジャムを販売。フードに添えられるヨーグルトにも使用。

セブン・イレブン横の緑の屋根が目印。
【CAFE DATA/席数:15席(テーブル15席) ドリンク:ミックスジュース(500円)など約28種 フード:なし スイーツ:フルーツポンチ(780円)など約3種 たばこ:禁煙】
■fruit cafe Saita! Saita!<住所:神戸市中央区相生町1-1-15 電話:078-362-6737 時間:10:00~18:30(LO18:00)、土日祝は11:30~18:30 休み:火曜、第3水曜 駐車場:なし 交通:阪神西元町駅よりすぐ>
大ぶりカットがジューシーで贅沢
「フルーツパーラーヤオイソ」は、1869(明治2)年創業の果物店。名物は、多くの京都人が名を挙げる「フルーツサンド」。当初はフルーツを細かくカットしていたが、「おいしいフルーツがもったいない」と、大ぶりに切るようになったという。

「スペシャルフルーツサンド」(864円)。京都のフルーツサンドといえばコレ!という代名詞的な一品。大ぶりにカットされたフルーツはジューシーでボリューミー。

テイクアウトは4軒隣にある本店(075-841-0353)で。進物用の高級果物や家庭用まで豊富にそろう。
【CAFE DATA/席数:34席(テーブル34席) ドリンク:ミックスジュース(432円)など約10種 フード:なし スイーツ:季節のフルーツパフェ(1080円)など約30種 たばこ:禁煙】
■フルーツパーラーヤオイソ<住所:京都市下京区四条大宮東入ル立中町496 電話:075-841-0353 時間:9:30〜17:00(LO16:45) 本店9:00〜18:00 休み:なし 駐車場:なし 交通:阪急大宮駅よりすぐ>
輝きを放つ極上フルーツ
「フルーツパーラー クリケット」は、金閣寺や平野神社の近くで40年以上愛されるフルーツパーラー。皮を器に使った果汁たっぷりのフルーツゼリーや、7種類の旬のフルーツを贅沢に使ったフルーツサンドなど、素材のおいしさを生かしたメニューがそろう。店内では旬な果物やカットフルーツの販売も。

ボリューム満点のフルーツサンドは、ふわふわのパンに甘さ控えめな生クリーム、フルーツの程よい酸味が絶妙なハーモニー。「フルーツサンド」(1200円)。

2017年にリニューアルし、モダンな雰囲気に。ショーケースには自慢のゼリーがいっぱい並ぶ。
【CAFE DATA/席数:24席(テーブル24席) ドリンク:コーヒー(350円)など約15種 フード:特製カレーライス(700円)など約4種 スイーツ:季節のフルーツパフェ(1200円)など約17種 たばこ:禁煙】
■フルーツパーラー クリケット<住所:京都市北区平野八丁柳町68-1 サニーハイム金閣寺1F 電話:075-461-3000 時間:10:00~18:00(LO17:30) 休み:火曜不定休 駐車場:1台(無料)、提携駐車場あり 交通:嵐電北野白梅町駅より徒歩5分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全17枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介