外国人ばかりの夜のバーで話題の「ニセコ留学」を体験!
北海道ウォーカー
皆さんは「ニセコ留学」という言葉をご存じですか? ニセコはパウダースノーに魅せられて世界中からスキーヤーが集まってくるなど、外国人があふれている町。つまり海外に行かなくてもニセコで気軽に国際交流ができる……、ということで「ニセコ留学」今話題のキーワードなんです。
ではどうやったら彼らと気軽に国際交流できるのか……。夜のバーに行けばたくさんの外国人がいるかも。調べてみると、客のほとんどは外国人という噂のあるバーを発見。さっそく、ニセコ留学を体験してきました!

やってきたのは「ワイルド・ビルズ」。いざドアを開けると……。「ここはどこ?」と日本にいるのを忘れるくらい、見渡す限り外国人! 噂は本当でした。

外国人ばかりでさすがにビビりましたが、いざ話しかけてみると…片言の英語ながらも、皆さんお酒を飲んでいることもあるのか、すぐに仲良くなれました。
例えば、スイス・オランダ・イギリスから来ている男性グループとの会話はこんな感じ。
私「いえーい!みんな盛り上がってる?」
外国人「ウォウ!もちろん!(みたいなことを言っている)」
私「ニセコは好き?」
外国人「もちろんだよ。ニセコはサイコー!」
私「どんな写真撮った?」
外国人「ちょっとまって・・・
これさー!凄いだろ?(みたいなことを言っている)」
私「うわー、カッコイイね!」
外国人「だろ?こんなのもあるよ」
私「ニセコって海外でも知られてるの?」
外国人「もちろん!ニセコっていったら海外では超有名!パウダースノーにみんな憧れてるのさ(みたいなことを言っている)」
私「ありがとう!」
国籍はオーストラリア、ニュージランド、イギリス、デンマークなどさまざま。これだけ多くの国から人が集まる場所はめったになく、国際交流できる貴重な場ではないでしょうか。


ちなみに店員の半分は日本人。外国人ばかりで会話に困らないか聞いたところ「みんなはお酒が入っているから、英語が多少話せなくてもノリでコミュニケーションが取れますし、自然と英語をたくさん話すので英語も上達します」とのこと。彼らもニセコ留学生と言えるのかもしれません。
店に訪れる外国人客は、昼はほとんどの人がスキーをしていたり、スキー場周辺で働いていたりするため、夜8時頃から店内は一気ににぎわいます。特に火曜日から土曜日の22時からはDJパーティが連日行われ、クラブのように盛り上がり、客は深夜まで踊り飲み明かします!

ちなみにこの店が外国人に人気な理由の一つが、お手頃な価格設定なのだそう。例えば午後4時からのハッピーアワーは、ビールが400円! スタッフの稲葉さんによると、ニセコは高級リゾート地ということもあって富裕層の多いイメージですが、ニセコで働く外国人も多くおり、その人のためにと価格は低めに抑えています。

日本人は、英語に対してコンプレックスが多かったり、話すことをためらいがあったりしますが、やっぱり「習うより慣れろ」だなと思いました。「ワイルド・ビルズ」で気軽にニセコ留学してみませんか?
ワイルド・ビルズ ■住所:倶知安町字山田189-8 ■電話:0136・55・5774■時間:14:00~26:00(LO) ■休み:なし
AMVER.inc
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介