モットーは“毎日飽きの来ないパン作り” の老舗、「イスズベーカリー」に通いたい!
関西ウォーカー
「イスズベーカリー」には創業から72年、毎日飽きの来ないパン作りをモットーにしたパンが並ぶ。ハイレベルな技術・技能者に対して神戸市が認定する「神戸マイスター」を獲得した巧の技が光る「ハード山食」(270円)などのほか、毎月新作も登場。<※情報は関西ウォーカー(2018年3月6日発売号)より>
神戸マイスターが作る飽きの来ない“日々のパン”、愛されパンBEST3は?

<1位>「トレロン(写真右)」(1本・582円、1/2本入り291円)。長さ75cmの超ロングなパン。沖縄から取り寄せたソーセージが歯応え抜群。1本か1/2本で。
<2位>「超特選クリームパン(写真中央)」(183円)。バニラの風味がたまらないカスタードクリームが、ブリオッシュ生地の中にたっぷり!
<3位>「牛すじ煮込みカレー(写真左)」(216円)。牛スジのコリッ、とろっとした歯応えが絶妙。生地の中のカレーの辛味は程よく、香りもスパイシー。

店内はつねに混雑。本店はフラワーロード沿い(現在は仮店舗)。
イスズベーカリーの歴史

創業1946(昭和21)年に初代・井筒幸夫が創業。1951年5月に合資会社イスズベーカリーを設立。1984第20回全国菓子博ではハード山食パンが内閣総理大臣賞を受賞。1998年に2代目オーナーシェフ井筒英治が製パン部門の初代神戸マイスターに認定され、現在も日々進化中。
「可能なかぎり手作業にこだわったパン作りをしています。焼き加減など生地の変化には敏感なお客様が多く、だからこそ丁寧に作ることを大事にしています」と、店長の成澤 巧さん。
■イスズベーカリー元町店<住所:神戸市中央区元町通1-11-18 電話:078-393-4180 時間:8:00~21:00 休み:なし 座席:なし 駐車場:なし 交通:JR・阪神元町駅より徒歩3分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介