岡田准一「挑戦し続けたい」。格闘技に登山、乗馬と多才さで仕事獲得
東京ウォーカー(全国版)
V6の岡田准一が3月8日、日本特殊陶業の新CM発表会に登場。昨年12月23日に女優の宮崎あおいと入籍をしてから初の公の場となり、去り際、結婚について声をかけられるも口をひらくことなく会釈のみで降壇した。

約100人を背に力強く走る迫力あるCMが公開。CM撮影を振り返り、岡田は「100人以上が一緒に走るというのは、事務所に入って100人以上のダンスレッスンを初めて見たときと同じ足音」と懐かしみ、「初心に帰れる音だった」と語った。
総合セラミックスメーカーのイメージキャラクターを務める岡田には、同社の新規事業製品3種類に関する特殊トリビアをクイズとして出題。クイズに挑戦する岡田は自信は「あります!」と意気込むも、1問目が始まるとヒントを求め始め、報道陣からは笑いが起こる。ヒントをもらいつつもクイズは見事全問正解し、司会者から「さすがですね!」と太鼓判を押されていた。
CMでも聞き慣れた「特殊で何が悪い」のフレーズとともに、同社の考える新社会人へのメッセージ3カ条「夢に熱くあれ」「リスクを恐れるな」「新しいことに挑戦し続けろ」を発表。岡田は「僕は10年単位で、役者として10年単位で認められたいとか、次こうなりたいと考えるようにしている。歳を重ねても夢や目標を持つように。ひとりの夢や仲間と一緒に見た夢だったり、忘れずに持ち続けるというのは大事」と明かす。
資格を持つほどまでに格闘技を続けているが、「ケガをするとかのリスクを越えながら続けてきたことが自分自身の可能性や、そういう役柄をいただいたり広がっていくこともあるので、リスクととるか、投資ととるかは自分次第」と経験談を話し、「挑戦し続けたいと願っていますし、それに対する準備はしていたい」とさらなる飛躍に向け、目を輝かせた。
2016年の起用以来、同社への入社志望者の中には岡田が出演するCMをきっかけにする学生も増えたという。
日本特殊陶業の新テレビCM「スピーチ篇」は3月11日(日)からオンエア。
池田織枝
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介