累計動員32万超え!「ラーメン女子博 」GWに満を持して東京で開催
東京ウォーカー(全国版)
ラーメン女子博実行委員会は、4月26日(木)から5月6日(日)までの10日間(※5月1日(火)は店舗入れ替えのため休み)、とことん女性に特化した女性のためのラーメンイベント「ラーメン女子博2018 Ramen girls Festival」を、東京・中野四季の森公園にて開催する。

これまで横浜で3回にわたり開催し、昨年は大阪・名古屋へ進出した同イベントは、2017年度・累計約32万を超える動員を記録したことで話題になり、今年はゴールデンウィークにかけ、満を持しての東京開催となる。
代表的な日本食として世界的ブームの国民食であるラーメンを女性に思う存分楽しんでもらいたいというきっかけではじまったこのイベントは、今では多くのラーメンファンに愛されるイベントとして定着している。

ラーメン女子博では、食べ歩き歴15年、年間600杯以上を食べる、ラーメン大好き女子・森本聡子さんをプロデューサーに迎え、女性視点により選りすぐった合計18店舗が"ラーメン女子に捧げるラーメン"をコンセプトに、とっておきの1杯を提供する。
森本さんは来場者に向け、「ラーメン一筋15年を歩んできた私もついに30歳に突入しました!普段は健康&体形維持のルールを決めていますが、ラーメン女子博だけは楽しみきる!とワクワクしながらイベント準備をしています。全国からよりすぐったラーメンやお酒を豊富に揃えました!今年は一味違ったラーメン女子博を展開予定!GWは是非中野へ♪」とコメントしている。

気になるメニューは、醤油、味噌、塩はもちろん、煮干し、背脂、とんこつ、白湯、二郎系、家系、ご当地系、つけめん、まぜそば等のバラエティに富んだジャンルに、薬膳や激辛、レモンやパクチー等味のバリエーションも豊富。昔ながらのラーメンから創作ラーメンまで、進化し続けるラーメンが一堂に会すプレミアムなイベントだ。会場でしか味わえないイベント限定ラーメンも登場する。

ラーメン女子博はラーメン以外のお楽しみも豊富。人目を気にせずラーメンを食べられる女性限定エリアの設置や、美を意識したスイーツや美容コンテンツも登場する。さらに、女子たちの心も温める "IKE麺(イケメン)" スタッフのおもてなしなど、よくばり女子のためのコンテンツが盛りだくさん。

男性も入場できるので、おひとりさまはもちろん、家族やカップルで美味しいラーメンを堪能してみては。
篠田
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介