レトロ雑貨はもはや定番に!注目される“昭和キッチン雑貨”の魅力とは

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ホーローの両手鍋やポップなカラーの醤油さしなど“昭和40年代”の一般家庭で使われていたキッチン雑貨が、今、若い女性を中心に人気を集めている。昭和のレトロな雰囲気を感じさせる小物は以前から注目されていたが、そういった商品を扱うネットショップでも、40年代のキッチンアイテムが順調な売り上げをみせているという。

「実は、2002年頃から“昭和のレトロ雑貨”ブームが始まったのですが、それから静かにブームは続いていて、今ではブームを通り越してその人気は定番になりつつあるんです。その中でもレトロなキッチン雑貨は、売上全体の4割を占めるほどの人気ぶりです」と話すのは、レトロ雑貨を扱うネットショップ倉庫天国の山口さん。同店では購入者の大半が20〜30代の女性で、昭和40年代を知らない世代が多いのだとか。当時を知らない世代だからこそ、そのデザインが新鮮に感じられ、レトロ雑貨の魅力にハマっていく人が増えたのではないかと山口さんは分析している。

キッチン雑貨で、特に人気なのが花柄のアイテム。オレンジやグリーンなどポップな色使いがレトロ感たっぷりでとってもキュート。ポットや箸たて、調味料を入れるカスターセットなど食卓に彩りを添えるようなものが好評なのだ。

また、キッチン家電ではトースターやミキサーなど古き良き時代の暖かさを感じさせるクラシカルなアイテムが人気。食パン収納ケースやタイガーより発売されていたクマの「キョロちゃんかき氷器」など、レアものに出合えることもあるという。初心者は、まず手軽にグラスや醤油さしなどからそろえるのがオススメだ。

どこか懐かしく、ポップでキュートなレトロキッチン雑貨は、眺めているだけで、ほんわかした気分になれちゃう。ぜひ、チェックしてみて。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る