ここでしか食べられない一品も!厳選ご当地ラーメンが六本木ヒルズに今週末限定で登場!“すする”体験に着目した新感覚グルメイベント「麺や とびはね」
東京ウォーカー
「ラーメンWalker」と衣料用液体洗剤「ウルトラアタックNeo(ネオ)」がコラボレーションしたグルメイベント「麺や とびはね」が、3月22日(木)から25日(日)まで、六本木ヒルズ 大屋根プラザにて開催される。

日本人の約2人に1人は、麺類をすすって食べていないという調査結果がある。10代〜50代の男女1797名を対象に実施した調査では、麺類を食べる際、約半数(48.6%)の人がすすって食べないと回答。その理由は、「とびはね汚れが気になるから」が過半数(52.6%)で最も多い。その一方で、「思い切りすすって食べたいと思うことがある」という人も、約半数(49.9%)いることが明らかになっている。
麺を思い切りズズッとすすって食べるのは、単純に気持ちが良い。だが、それだけでなく、よりおいしく味わえるメリットもあるという。いまじょう矯正歯科クリニック(香川県高松市)の今城広治先生は「すすることで、麺とスープと薬味などが絡んだ香り成分を、こぼさずに口の中から鼻の奥のニオイセンサーへ届けることができ、ラーメンの風味を存分に楽しむことができる」と解説する。
全国には、スープやソースがとびはねやすいが、味は絶品なご当地グルメ“とびはねグルメ”が多数存在する。その代表格であるラーメンを、とびはね汚れを気にすることなく、思い切りすすって心ゆくまで堪能してほしい!そんな思いから開催されるイベントが、「麺や とびはね」だ。
会場には、「ラーメンWalker」が日本各地から厳選した4軒のラーメン店が日替わりで出店!通常は地元でしか味わえないご当地ラーメンを、すべて300円で楽しめるうえ、「麺や とびはね」でしか食べることが出来ない珠玉の一杯も見逃せない!
3月22日(木):元祖辛み噌 味よしラーメン(宮城県)「辛み噌ラーメン」

“仙台辛味噌ラーメン”を代表する名店が、六本木ヒルズに登場!元祖辛み噌 味よしラーメンの「辛み噌ラーメン」は、豚骨、鶏ガラ、煮干しなどのダシに、7種類の白味噌をブレンドしたスープがベース。こだわりのスープに辛味噌を溶かして、味の変化を楽しもう。
3月23日(金):金久右衛門(大阪府)「大阪ブラック」

数々の受賞経験を持つ大阪の人気店。今回は、真っ黒なスープが特徴の「大阪ブラック」に、“こだわり煮卵”をトッピングして提供。黒醤油をベースにイカのワタ、エビなどの風味を効かせ、味わい深く仕上げている。
3月24日(土):つけ麺 道(東京都)「豚骨魚介らーめん」

つけ麺 道は東京・亀有に店を構える、つけ麺専門店。行列が絶えないことで知られる有名店だ。同店のつけ麺は、濃厚かつマイルドな豚骨魚介スープが絶品。「麺や とびはね」では、そのおいしさをラーメンで堪能できる。
3月25日(日):くどうラーメン(青森県)「津軽ラーメン」

特産のイワシ焼干しがベースの魚介系スープに、豚骨と青森シャモロックのガラを煮込んだ動物系スープを合わせた、Wスープが自慢。地元では“朝ラー”として出勤前に食べる人もいるほど、あっさり端麗な味わいが魅力だ。プリッとした自家製の縮れ麺が、澄んだ上品なスープによく絡む。
なお、会場には「ウルトラアタックNeo」の高い洗浄力を体感できるコーナーも登場!イベント開催に先立ち、花王ハウスホールド研究所は、47都道府県のご当地グルメのとびはね汚れを収集し、洗浄力の実証実験を実施。実験を行った結果、とびはねグルメの手ごわい食べこぼし汚れも、「ウルトラアタックNeo」で洗浄できることが実証されている。
ラーメンを思う存分味わった後は、とびはね汚れが「ウルトラアタックNeo」で落ちる喜びを体験しよう!【ウォーカープラス編集部/PR】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介