大人気!コンビニ各社の新作ロールケーキを食べ比べてみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ひと巻きタイプで、クリームがたっぷり入ったローソンの「プレミアムロールケーキ」が異例の大ヒットを受け、他のコンビニ各社からも気合いの入ったロールケーキが続々と登場。各店のこだわりが詰まったひと巻きタイプのプレミアムロールを、実食してみた。

今回のラインナップは、セブン-イレブンにローソン、ファミリーマート、スリーエフのロールケーキ。実食を担当するのは、東京ウォーカー編集部のM(27歳男性)と記者S(25歳女性)だ。

M:まずはセブン-イレブンの「3つのヒミツ!極上ロール」。カスタードクリームが入っているのが一番のポイントだけど…生クリームとカスタードが合うね〜。

S:そうですね。スポンジ生地も、卵の味がしっかりでおいしい〜。しかも、この中では一番大きくて、重量感もたっぷり。お得感がありますね。

M:ローソンの「プレミアムチーズロールケーキ」は、大ヒットした元祖・プレミアム系の新作。チーズの味が濃厚なのがイイ! 甘さひかえめで甘いモノが苦手でも食べられそう。好きな味だね。

S:第1弾の、甘さひかえめ・ふんわり溶けるクリームはそのままという感じ。レアチーズケーキみたいですね。

M:次はファミリーマートの「ロールケーキ」。クリームが違う!?

S:濃厚な“リッチ生クリーム”だそうです。確かにミルク味が高めのクリーム。リッチな感じでふんわりしたクリームだけど、後味がかなりスッキリですね。クセになりそう!

M:最後はスリーエフの「オンブラージュ The Premium Roll」。クリームがすぐ溶ける、不思議な食感。

S:口どけが他のロールケーキとは違いますね。スポンジは甘さ控えめで、クリームが主役。クリーム好きは1度食べて欲しい味です。

本格的な味の、コンビニのプレミアム系ロールケーキ。手軽に買えちゃうのも魅力の1つだ。元祖・ローソンをはじめ、いろいろ食べ比べて、お気に入りの1つを見つけてみて。【東京ウォーカー】

■「3つのヒミツ!極上ロール」(150円/セブン-イレブン)商品名の通り、こだわりが3つ。1つ目はスポンジとクリームの間にコクのあるカスタード。2つ目は、北海道産のものをたっぷりと使用した生クリーム。そして、3つ目・卵をふんだんに使ったキメ細かいしっとりスポンジが絶妙にマッチしている。

■「プレミアムチーズロールケーキ」(180円/ローソン)元祖プレミアムロールケーキシリーズの新味。世界中で愛されているkiriのクリームチーズ(フランス)で、しっかりとチーズ感を打ち出したケーキに仕上がっている。

■「ロールケーキ」(150円/ファミリーマート)しっとりなめらかな口当たりの“リッチ生クリーム”シリーズの第1弾。卵の風味豊かなスポンジの生地に、ミルク味で濃厚なコクの生クリームがたっぷり入っている。

■「オンブラージュ The Premium Roll」(150円/スリーエフ)独特の濃厚さを残しつつ、口どけのよいクリームをたっぷりと使った一品。甘味を抑えたクリームのバランスが絶妙だ。

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る