レシピ付き!美容を気にする人へオススメのスーパーフード3選
東京ウォーカー(全国版)
栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高いとして、近年話題になっている「スーパーフード」。今回は、「Viva la vida」より販売しているスーパーフードの中から、「美容を気にする人」向け、話題の抗酸化物質や肌に優しい成分を含んでいる「アサイーパウダー」「マキベリーパウダー」「ルクマパウダー」の3種類をレシピとともに紹介します!
アサイーパウダー

アサイーはブラジルのアマゾンで自生するヤシ科の植物。その栄養価の高さから、ブラジルでは抗酸化作用やエネルギー補給を目的として注目されており、街のジューススタンドでは必ずと行っていいほど取り扱われています。
○アサイーパウダーの主な栄養成分特徴
ポリフェノール、鉄分
○「Viva la vida」オススメの食べ方
スムージーとして、ヨーグルトと一緒に、お菓子の原料として
○レシピ「アサイー&アガベヨーグルト」

1.アサイーを、ヨーグルトに入れてよく混ぜる。

2.甘味付けにアガベスイートファイバー(スーパーフード)を入れる。

3.お好みでバナナをそえて完成。
○感想
味も香りも主張が少ないので、フルーツヨーグルトと同じ感覚で食べられ、日常使いがしやすいです。
マキベリーパウダー

マキベリーとはチリ南部・パタゴニア地方原産のホルトノキ科植物で、チリでは昔から「神聖な植物」として親しまれています。マキベリーは多くの栄養素をもっていますが、その中でもアントシアニン(抗酸化作用)はフルーツの中でも群を抜いています。
○マキベリーの主な栄養成分特徴
ポリフェノール、鉄、食物繊維、カリウム
○「Viva la vida」オススメの食べ方
スムージーとして、シリアルに入れて、ヨーグルトに入れて、お菓子の材料として
○レシピ「マキベリーヨーグルト」

1.ヨーグルトにマキベリーパウダーを入れ、良くかき混ぜる。

2.カップにヨーグルトを入れ、お好みのフルーツをのせたら完成。
○感想
ヨーグルトにベリー系の香りと酸味が広がって美味しい。酸味は強いので、苦手な人はバナナなどの甘い果物をのせると食べやすくなります。
ルクマパウダー

ルクマは神聖なるフルーツとしてインカ帝国時代の神話にも登場するペルーの国民的フルーツ。そんなペルーでは、ほんのりとした甘みがありながら血糖値への影響が少ないため、幅広く使用されています。酵素を活性化させるナイアシンを豊富に含んでいることから、アメリカでも注目されています。
○ルクマパウダーの主な栄養成分特徴
ナイアシン、食物繊維
○「Viva la vida」オススメの食べ方
アイスと一緒に、プリンと一緒に、スムージーに入れて
○レシピ「和風ルクマ餅」

1.餅を1口サイズにカットする。

2.カットした餅にルクマをまぶす。
3.最後にココナッツシロップをかけたら完成。
○感想
きな粉によく似た風味で、甘い香りのココナッツシロップもとても良く合うので、洋風のきな粉餅のように楽しむことが出来ます。
大原絵理香
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介