【福岡】地鶏と魚介の旨味が幾重にも!期待の新星「はや川」の醤油ラーメン

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡の著名なラーメン店主や麺ブロガーも「あの店は旨い!」と絶賛するニューカマー筆頭株が「地鶏らーめん はや川」(福岡市南区玉川町)。

白壁、木のテーブルというシンプルな造りの店内


清湯醤油ラーメンの東京「やまぐち」で腕を磨いた店主・早川さんが故郷福岡に戻り開店。修業先で培った製法を軸にしながら、「はかた地どり」や糸島醤油を使うなど、九州流に創意工夫を加え甘味と丸みのある地鶏ラーメンを作る。

店主の早川友彬さん。「いつか自分の中華そばを出したい」と東京の有名店で修業。念願の「はや川」をオープンさせた


【写真を見る】鶏ガラ、丸鶏、手羽先から出る良質の鶏油もイン!


キラキラと黄金色に輝くスープは、丸鶏ほか、鶏手羽先を煮立たせないようにして取ったもの。ガラや肉から染み出た鶏の旨味が広がったあと、ホタテ、アサリなど魚介要素が、主張しすぎない絶妙の塩梅で訪れる。

鶏チャーシューと豚肩ロース(写真)が1枚ずつのる。みずみずしさを損なわないように注文後に切る


2種類のチャーシューからもビシバシと感じる、店主のセンスのよさと丁寧な仕事っぷり。地鶏ラーメンのほか、つけ麺や夜限定メニューも提供。台湾まぜそばや汁なし担々麺、背脂煮干しラーメンなどを季節替わりで出していく予定だ。

地鶏醤油らーめん(720円)


【おすすめの一杯!】地鶏醤油らーめん(720円)。醤油ダレは糸島醤油ほか、島根産など3種をブレンド。麺は京都の老舗製麺所「麺屋 棣鄂(ていがく)」のもの。鶏チャーシューは、ほんのり柚子胡椒の風味。

【ラーメンデータ】 <麺> 中細 / 角 / ストレート(140g) <スープ> タレ:醤油 / 仕上油:鶏油 / 種類:丸鶏+魚介(貝類)

2017年7月に高宮にオープンした「地鶏らーめん はや川」


[ 地鶏らーめん はや川 ] 福岡県福岡市南区玉川町11-11 / 092-554-7474 / 11:00~15:00、18:00~21:00※売切れ次第終了 / 水曜休み / 10席(カウンター4、テーブル6)

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る