熱気あふれ出す! 京都駅そばの屋台村「崇仁新町」は、ビニールシートの中でステーキも!地ビールも!
関西ウォーカー
屋台村「崇仁新町(すうじんしんまち)」が2/1京都駅近くにオープンし、連日にぎわいをみせている。崇仁エリア出身の代表が、期間限定でにぎやかな場所を作りたいとプロデュース。カフェから居酒屋まで、多彩な楽しみ方ができる15店が集まった。京都駅からすぐなので、観光などのちょっとした空き時間に気軽に寄れるのもうれしい。<情報は関西ウォーカー18年3/20発売号より>

屋台村でハシゴが楽しい!
ビニールシート内は屋台と人の熱気で連日にぎやか。スタンディングや2階席などいろいろなスペースがあるので、楽しみ方も自在だ。ここで“ハシゴ”をシミュレーションしてみよう。

1軒目は「中村屋惣菜製作所」。コロッケで知られる嵐山の「中村屋総本店」がプロデュース。一頭買いの牛肉を使ったステーキや、名物のカツサンドなどがそろう。600gと大ボリュームが自慢のMEGAステーキ2,800円は必食だ。

2軒目は「KYOTO CRAFT STAND」。クラフトビールやクラフトジン、日本酒などすべて京都産のおいしいお酒が充実。名店の豆を使う月替りコーヒーもおすすめだ。ここでは、樽で仕入れる京都醸造のクラフトビール飲み比べ3種1,900円を試してみたい。

3軒目は「崇仁茶屋」へ。彩り豊かな崇仁餅や24時間の水出しで風味を抽出するスパークリング玉露400円など、ココだけの味わいがそろうオリジナル屋台だ。崇仁餅1個200円は、スイーツ系とおかず系の計8種類。メニューはショーケースで案内している。
イベントも開催!レンタル着物のサービスもユニーク
2年半だけの限定営業で、多彩なイベントにも注目を。「大学建設予定地を利用した限定営業のため、この機会にぜひお越しください。ライブやプロレスなど、イベントも開催しています!」と、マネージャーの青木由貴さん。

多くの飲食店のほか、レンタル着物の「浪漫館」があり、大正ロマンを感じるモダンな着物約40種類から好みの着物を借りることができる。プランは男性・女性各5,400円のほか、カップル割8,640円も。京都観光に気軽に利用してみて(時間:10:00~20:00)。
住所:京都市下京区上之町(塩小路通)19-6 時間:11:00~23:00(店により異なる) 休み:なし 席数:200席(禁煙)【関西ウォーカー】
折笠隆
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介