【福岡】高濃度の魚介系豚骨と辛魚粉がヤミツキ!「麺や 兼虎」のつけ麺

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

"魚介系高濃度スープ"を掲げる行列店「麺や 兼虎(かねとら)」(福岡市中央区赤坂)。東京の名店「麺処 井の庄」出身の店主・益成兼太郎さんが、“豪快で荒々しく、漢らしい一杯”をコンセプトに絶品つけ麺を作る。

【写真を見る】自慢の"魚介系高濃度スープ"。豚骨、鶏ガラスープに魚介が香り立つ


煮干しは味が濃く、パンチのある味わいが出る長崎産にこだわる


豚骨、鶏、野菜と大量の煮干しが味の決め手で、各メニューのベースとなる。食材を長時間煮出した旨味たっぷりの「濃厚つけ麺」、そのスープに魚介ラー油を入れた「辛辛つけ麺」が自慢。存在感のある極太麺は東京「三河屋製麺」特注で、もっちりと弾力がありスープとよく合う。

厚い豚バラチャーシュー


辛さは、辛いのが苦手な人でも安心の“控えめ”から、刺激的な“限界突破”までの4段階が用意される。麺量は中盛りまで無料で増量可能。2017年8月から「アブラソバ」(850円※30食限定)がレギュラーメニューに仲間入りした。

味玉辛辛つけ麺(並、1000円)


【おすすめの一杯!】「味玉辛辛つけ麺」(1000円)。魚介系豚骨スープに、カツオを使う魚粉と唐辛子の粉末がたっぷり盛られた迫力のある一杯。麺は極太・中太の2種を用意し、辛さは4段階で調整。普通でもかなりの辛さ。

【ラーメンデータ】 <麺> 極太 / 角 / ストレート(200g) <スープ> タレ:醤油 / 仕上油:煮干しラー油 / 種類:豚骨・魚介(煮干)

警固町バス停からすぐ。大きな看板が目印


[ 麺や 兼虎 ] 福岡県福岡市中央区赤坂1-1-18 リバティ赤坂1F / 092-726-6700 / 11:00~15:30(LO)、18:00~23:00(LO)、土曜~16:00(LO)、17:30~21:00(LO)、日曜11:00~17:00(LO)※売切れ次第終了 / 月曜休み / 15席(カウンターのみ)

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る