なみのカフェ巡り 第2回:フラットホワイトって知ってる?原宿のカフェ「Mojo Coffee 原宿」
東京ウォーカー(全国版)

次世代のクリエイターを応援する「Teens Creative Fes」では、イベントの企画・運営をはじめ10代のトレンドを記事にするなどクリエイティブ活動をしたい女子“TCFクリエイター”を募集しています。
今回もTCFクリエイター・よしかわ なみちゃんの取材記事をお届け。なみのカフェ巡り、第2回です!今回もよろしくお願いします♪
原宿でくつろげるカフェ「Mojo Coffee」
今回は、原宿の竹下通りから少し外れた静かな通りにあるカフェ「Mojo Coffee」を紹介したいと思います!

Mojo Coffeeの店舗は、早稲田や神楽坂などにもあるのですが、最近原宿にも出来たということで行ってみました!
このMojo Coffeeは、ニュージーランド発のコーヒーショップです。ニュージーランドは世界でも有数のカフェの国! 最もポピュラーなコーヒーは、“フラットホワイト”だそう……! 本場のフラットホワイトが楽しめます!
フラットホワイトとは?
オセアニア発のフラットホワイト(flatwhite)! 南半球(オーストラリア、ニュージーランド等)ではもっともポピュラーなエスプレッソベースのコーヒー。
エスプレッソにきめ細やかに泡立てたスチームミルクを注がれたコーヒー。エスプレッソとミルクがよく混ざり合い、飲みやすい。カフェ・ラッテやカプチーノと比べるとフォームの量が少なく、エスプレッソ版のカフェ・オ・レとも言える。

「Mojo Coffee」は原宿にあるのですが、竹下通りなど人が多いエリアからは少し離れていて、落ち着いた所に行きたいと思う人にオススメなカフェです。朝の8時からやっているので、朝早くから仕事や用事がある方にもおすすめ!
私が行った時は、店員さんが外国人の方でとても優しかったです! 英語を話せなくても、注文は日本語で聞いてくれるので安心してください♪ なによりも、笑顔が素敵だったので、癒されました(笑)
Instagramのタグで「#mojocoffee」と検索すると、多くの人がキャロットケーキを頼んでいて、人気なのが一目瞭然!
エスプレッソ系以外にも、ソーダやスムージーなどもあり、エスプレッソ系はオプションで豆乳に変更できたりするので、健康に気をつかってる方にもオススメです♪

フードメニューにはサンドウィッチやケーキ、ブラウニーなどもあります! また、隣のUrban Bakers(アーバンべーカーズ)で作られたパンを持ち込みすることもできるそう。
今回、私がオーダーしたのはこの2つ!
Drink:フラットホワイト

Food:マフィン


お店に行ったタイミングが朝だったので、朝からキャロットケーキは重たいかも……と思ってやめておいたんですが、ショーケースに入っている姿がとっても美味しそうで、頼めば良かったとちょっと後悔(笑)。
オススメしたい「カフェのこだわり」

メニューと一緒に出してくれるのが、よくある水やレモン水ではなく炭酸水なんです。ほどよい炭酸で気分もあがります! ちなみに、炭酸水は店内で作っているそう◎
お店は原宿ストリートにある「ホホカム」というハンバーガー屋さんの下。ぜひ、みなさんも原宿のMojo Coffeeに行ってみてください!
【文=よしかわなみ(TCFクリエイター)/記事提供=魔法のiらんど編集部】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介