ダチョウ倶楽部、“とびはねグルメ”に挑戦しギャグ炸裂!麺を“すする”楽しさ伝えるグルメイベント「麺や とびはね」開幕
東京ウォーカー
「ラーメンWalker」と衣料用液体洗剤「ウルトラアタックNeo(ネオ)」がコラボレーションしたグルメイベント「麺や とびはね」が3月22日、六本木ヒルズ 大屋根プラザにてスタートした。

3月25日(日)までの4日間、「ラーメンWalker」が日本各地から厳選したラーメン店が日替わりで出店。地元で人気のご当地ラーメンや、同イベント限定のラーメンを1杯300円で提供する。

イベント初日の22日にはオープニングイベントが行われ、ダチョウ倶楽部の肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵がゲストとして登場した。
“とびはね汚れ”を気にせず麺を思い切りすすろう

「麺や とびはね」は、“すする”食べ方に着目した新感覚のグルメイベント。花王が展開する「とびはねグルメも白くなる」キャンペーンの一環として開催されるものだ。オープニングイベントに登壇した、花王 ファブリックケア事業部の野原聡氏は「スープやソースがとんではねてしまうけれども、とてもおいしい全国のご当地グルメを“とびはねグルメ”と命名させていただきました」と説明。
とびはね汚れを気にして「豪快に食べられない」「お気に入りの服を着られない」「白い服で食事へ行けない」といった声を受け、がんこな汚れの1つである食べこぼし汚れに着目したという。花王が事前に行った実験では、47都道府県から集めたとびはね汚れを、「ウルトラアタックNeo」で落とすことに成功したそうだ。

イベント会場には「ウルトラアタックNeo」の洗浄実験を間近で見学できるコーナーも登場。来場者は「ウルトラアタックNeo」の洗浄力を体感しつつ、“とびはねグルメ”の代表格であるラーメンを、思い切りすすって味わう体験を楽しめる。
名店のラーメンが1杯300円!ダチョウ倶楽部も「聞いてないよォ」

そんな「麺や とびはね」の“お客様第1号”として、真っ白な衣装に身を包んで会場に姿を現した、ダチョウ倶楽部の3人。肥後は、全身白の衣装にちょっぴり不安を覗かせながらも「ウルトラアタックNeoがついていれば大丈夫じゃないでしょうか」とコメント。上島は「ギャグをやれと言われて頭が真っ白になるのとは違って、全身白はすごく気持ちいいですね」と清々しい表情を見せた。
MCからラーメンの価格が1杯300円と紹介されると、ダチョウ倶楽部の3人は驚きの声を上げ、「300円?おいおい、聞いてないよォ」と早速お決まりのギャグを披露。会場を笑いに包んだ。

また、花王が15歳から59歳の男女1797名を対象に行った調査によると、48.6%の人が麺類をすすって食べていない実態が明らかになったという。この調査結果が伝えられると、芸能界きっての食通として知られる寺門は「すすらないでどうするよ!」と檄を飛ばし、「すすって空気と混ぜながら食べる。それがおいしさの基本ですから」と主張した。
いまじょう矯正歯科クリニック(香川県高松市)の今城広治先生も「ラーメンをすすって食べない人は、風味を十分に楽しめていない」と解説しているとのこと。思い切りすすることで鼻の匂いセンサーが働き、ラーメンの風味を鼻にきちんと届けることができるそうだ。
赤いスープの特製ラーメンにダチョウ倶楽部が挑む!


その後、会場にはダチョウ倶楽部のために用意された、特別なラーメンが登場。誰が食べるかを巡り、お馴染みのギャグ「どうぞどうぞ」で笑いを誘いつつ、3人で協力し合って食べることに。寺門が上島の体を押さえ、肥後がラーメンを口に運ぶと、上島のシャツにはべっとりと汚れが。


「おまえ、食べさせようとして俺のシャツ汚したな」と怒る上島の前に現れたのは、「ウルトラアタックNeo」の研究員だ。上島のシャツについた汚れを、「ウルトラアタックNeo」を使って落として見せるという。さらに、「ウルトラアタックNeo」の強力な洗浄力を証明するべく、ソースによる汚れも追加された。

ラーメンとソースで汚れた部分に、直接「ウルトラアタックNeo」を塗ったら、後は水道水で流すだけ。「ウルトラアタックNeo」は、もみ洗いをする必要もないそうだ。


水道水を流す最後の行程は、ダチョウ倶楽部の3人が行うことに。しかし、3人の前に運ばれてきたのは、熱湯が入った鍋と雪がこんもりと積まれた桶。定番のリアクション芸で会場を盛り上げた。
「ウルトラアタックNeo」の洗浄力に驚愕!


気を取り直し、水道水を先ほどのシャツにかけていくと、みるみるうちに汚れが落ちていく。「ウルトラアタックNeo」の洗浄力を目の当たりにした3人の口からは、「おぉ!すげぇ!」「ウルトラアタックNeoってすごい」など、驚きの声が相次いだ。

最後にダチョウ倶楽部の3人は「汚れを浮かせて落とす。これを目の当たりにして本当にびっくりしました」(肥後)、「ラーメンをすすっておいしく食べてもらって、どんどんとびはねて、きれいになるということをわかってもらえると思います」(寺門)、「スープがなくなり次第閉店してしまうので、ぜひスープがなくならないうちに、皆さんで楽しんでください」(上島)とそれぞれメッセージを送り、イベントを締めくくった。
各地の人気ラーメン店が日替わりで出店

なお、イベント初日を飾った元祖辛み噌 味よしラーメン(宮城県)の「辛み噌ラーメン」に続き、その後も魅力あふれるラーメン店が続々と登場。
3月23日(金)は金久右衛門(大阪府)の「大阪ブラック」、24日(土)はつけ麺 道(東京都)の「豚骨魚介らーめん」、25日(日)はくどうラーメン(青森県)の「津軽ラーメン」が楽しめる。ぜひ会場に足を運び、おいしいラーメンを思い切りすする喜びを体感してほしい。
水野梨香
この記事の画像一覧(全19枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介