大井町に‟未病”改善を目的にした大型施設「me-byo valley‟BIOTOPIA”」が4月28日(土)にオープン!

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
東名高速道路大井松田ICより5分と車のアクセスも抜群


健康と病気の間に存在する‟未病”についての取り組みを行う大型施設「me-byo valley‟BIOTOPIA”」が2018年4月28日(土)に第1期オープン! 約600,000平方メートルもある広大な土地にレストランやマルシェ、森のみちなど健康改善に役立つ場所が満載だ。

食・運動・癒しなど多彩なアプローチで未病を改善!


2018年4月28日(土)の第1期オープンで誕生するのは、レストラン、カフェ、特産品の販売などがあるマルシェや、森のみちなど。マルシェでは、地元の新鮮な朝採れ野菜のほか、地元の加工品、神奈川県西地域2市8町の特産品、発酵食品やヘルシーフード、世界のよいものを集めた輸入食品などの販売を行う。また、M.O.F.監修によるフレンチレストランや、ブッフェスタイルの和食レストラン、和スイーツが味わえるカフェもあり、フレンチレストランではベーカリーなどのテイクアウトも可能だ。また、ヨガなどを映像のインストラクターに合わせられるかを体験できるなど、自分が未病かどうかをチェックできるなどさまざまな体験コーナーがある「me-byoエクスプラザ」、予約制の「キッチンスタジオ」なども完備している。

神奈川では4か所目となる森林セラピー®基地に認定された「森のみち」でハイキングも!


施設内には「森のみち」と名付けられた散策路もある。ここは、神奈川では4か所目となる森林セラピー®基地の認定を受けた場所で、大磯丘陵の終端にあたる5.4kmの自然の中を歩ける。春に咲き乱れる桜並木、手入れされた美しい竹林、秋には黄葉が息をのむ美しいイチョウ並木など、四季折々の自然を体感できリラックス効果は抜群。また、「森のみち」内には「森のがっこう」もあり、ここではヨガや料理教室、ミカン狩りなどを自然の中で体験できる。

2018年4月~6月は各月で「食」「癒し」「運動」をテーマにしたオープニング記念イベントも開催。2018年4月28日(土)~30日(祝)は、マルシェやレストランなどの「食」をテーマにしたイベントのほか、敷地内の緑や森林を生かしたワークショップやステージパフォーマンスなども実施する。また、2018年5月は「癒し」、6月は「運動」をテーマに行われる。

2019年には第2期、2020年以降には第3期と段階的に今後スパや宿泊施設などがオープンすることも決定。日常の疲れを改善しに、遊びに行ってみよう!

取材・文/瀧本充広

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る