いつでも手軽に口臭チェック!さりげないブレスチェッカーが性別ごとに登場
東京ウォーカー(全国版)
人と近づいて話す時など、自分の口臭が気になる経験ってない? そんな時に便利な、息を吹きかけて手軽に口臭をチェックできる製品が登場した。タニタより発売のブレスチェッカー、ペン型スリムタイプ「HC-212S」と、コンパクトなミニタイプ「HC-212M」(各4200円)だ。
男女を問わずここ数年、オーラルケアの意識が高まり、中でも20代を中心とした若者層が口臭予防を最も気にかけている傾向があるという。それを受けて今回は、男性、女性それぞれのニーズに合わせた異なるデザインを用意。男性向けは、さりげなく口臭チェックできるよう胸ポケットに入るシャープなデザイン。女性用は、ポップなカラーで化粧品のボトルをイメージしたキュートなデザインに仕上げた。
両製品とも、キャップを持ち上げると電源が入り、4〜5回振って約5秒後に、吸い込み口に息を吹きかけるとセンサーが働く仕組み。内臓の半導体ガスセンサーが、口臭の原因となる揮発性硫化物や炭化水素系ガスの濃度を検出し、計測結果は液晶画面のイラストの表情と数字で6段階表示される。
「タニタがオーラルケア市場に参入して10年。この間、口臭チェッカーも機能やデザインを進化させてきました。今回はこれまでにない、男性向け、女性向けの製品を取りそろえシェアの拡大を目指します」と広報担当者は言う。
2つのアイテムを合わせて年間9万8000台の販売を計画。自分にぴったりのデザインを選んで、さりげなく口臭チェックしてみて。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介