シュークリームに塩辛… カレーに1番合う“ちょい足し”はコレだ!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

テレビ番組でも人気の“ちょい足し”グルメ。メインとなる料理に食材を1つ足すことで意外な“味のコラボ”が楽しめるものだが、そんな“ちょい足し”を実際にチャレンジできるイベントが「東京ジョイポリス」(東京・台場)で開催されるという。しかもテーマは国民食ともいえる「カレー」! B級グルメ担当の記者はさっそく現場に潜入し、体を張って(?)カレーに一番合う“ちょい足し”を確かめてみた。

4月24日(土)からスタートするイベント「ちょい足しクッキングカフェ」で食べられるのは、カレーに合う(であろう)10種類の“ちょい足しアイテム”。「ガトーショコラ」から「シュークリーム」、「もずく酢」に「練乳」という、これは合いそうというものから、思わず絶句してしまうものまで様々だ。カレーの周りにずらりと並んだ食材に気後れしつつも、一つずつ食べていくと、意外や意外、どれもこれもカレーに合うではないか…!

よく隠し味にチョコを使うだけあって「ガトーショコラ」は、もちろんOK! ここからは、まさに未知の領域ながら、「キャラメルポップコーン」は食感が面白いし、恐る恐る試した「シュークリーム」や「ソフトクリーム」「練乳」もカレーにコクが出る感じで味の馴染みもgoodだ。「たこ焼き」「えびせん」は、カレーの味に少々負けてしまう感もあるが、カレーフレーバーっぽくておいしい。しかも、“未知の極限領域”とも言える「もずく酢」はちょっとさっぱり感が出るし、「わたパチ」は口に入れたカレールーの中でパチパチとはじける不思議な食感で、意外と、いや、かなり“面白ウマい”のだ。

どれも予想外の味で楽しませてくれるが、全部食べた結果、個人的1位は断然「いかの塩辛」! カレーの味と香りに塩辛独特の香りが消されるが、その旨みは残したままルーとの相乗効果でコクがアップする感じ。イカのコリコリした食感もそのままで、シーフード感(?)も味わえ、かなり驚き。一緒に同席した「東京ジョイポリス」の広報担当が驚く顔をよそに、パクパクと完食してしまった。

「この10品は、スタッフで20品ほど試食し、その中から『これはおいしい!』と思えるものだけを選抜しているんです。中には『キムチ』や『マシュマロ』など、ちょっと厳しいなというアイテムもあったんですよ」と、「カフェ&ダイニングJP」の石黒さん。う〜ん、そんな苦労があったからどれを食べてもカレーに合うんですね…。

実は、この“カレーちょい足し”は、4月28日(水)深夜にオンエアされる「お願い!ランキング」(テレビ朝日系)の中で、AD中尾さんもチャレンジしている。みん なで盛り上がれること間違いナシの「ちょい足しクッキングカフェ」は、4月24日(土)から5月9日(日)まで。食べた人の投票で決まるランキングは、後日「東京ジョイポリス」ホームページで発表されるのでこの結果も楽しみだ。

ちなみに、カフェのスタッフさんが、10品の中でも「これはみんなにウケる!」と自信を持つ5品を3種類のセットにして販売するので、勇気のない人は3種類のセットから試してみて! カレーと3種のちょい足しセットで1000円。追加食材1品につき100円。 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る