もっと身近にもっと便利に!進化が止まらない「ペリエ千葉」で見つける快適ライフスタイル

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

JR千葉駅直結という利便性に加え、本館・エキナカに人気ショップを勢ぞろいさせ、朝から夜まで人々のニーズに応え続けている「ペリエ千葉」。ファッションや雑貨をはじめとした最新トレンドを発信するだけではなく、千葉の“いいモノ”と都市型のライフスタイルがミックスした豊かな日常を提案している。そこで今回は、春から始まる新生活を応援グッズはもちろん、自分をワンランクアップさせてくれるようなベストアイテムに出合うため、ペリエ千葉の中からおすすめの店を厳選して紹介しよう。

“MIX×着くずし”で技ありコーデが思いのままに。「BEAMS」(本館3F)


Ray BEAMSのテーマは「Dress Me Up and Dress Me Down」。“大胆にレイヤードを楽しむ”“あえて装いを着崩す”などのスタイルが旬。オーガンジー×ロゴプリントなど小技の効いたアイテムもたくさん! 特に、チュールレース&黒ブラウスに楊柳生地ノースリーブシャツとバギーパンツを合わせ、程よく崩したフェミニンスタイルはイチオシ!

チュール刺繍ブラウス(12,960円)、ギャザーノースリーブシャツ(16,200円)、ハイウエストバギーパンツ(11,800円)、シューズ(15,984円)、カゴバッグ(8,640円)ISAC


美しい色や素材使いで、上品なデキル女に変身!「UNITED ARROWS green label relaxing」(本館5F)


素材・柄・色・ボリューム感・形でさまざまな“抜け感”を加えたアイテムが目立つ今季の「UNITED ARROWS」。トレンドを加えたワンランク上のカジュアルは、通勤にもぴったり!涼しげなライラックカラーが目をひくブラウスは、バックリボンデザインが印象的で、これ一枚で美人度UP! シックなデニムとポインテッドトゥのパンプスを合わせ、こなれた大人カジュアルにまとめて。仕上げに白バッグを合わせれば、より都会的に。

ブラウス(8,532円)、デニム(8,208円)、バッグ(9,612円)、シューズ(10,692円)ISAC


アクセサリーも妥協のない上質のモノを選びたい。「4℃」(本館3F)


今季のトレンドは、シンプルながらも宝石の美しさが際立つデザインのアクセサリー。特に、さわやかな上品さを演出するアクアマリンやダイヤモンドを使ったネックレスとピアスは、着けるだけで装いに特別感と輝きをプラス!

ホワイト ゴールドネックレス(25,920円)やペアでそろえたいリングやピアスなど、おでかけのお供にISAC


本場ハワイの味を召し上がれ♪「ALOHA TABLE」(本館5F)


ハワイ・ワイキキに本店を持つ、ハワイアンダイニング「ALOHA TABLE」では、ロコモコをはじめ、ガーリックシュリンプやハワイアンパンケーキ、アサイーボウルなど、ローカルフードが楽しめる。料理+324円のドリンクバーは、平日なら+108円とお得に!

ハンバーグとグレー ビーソースがベストマッチ!「プレミアム・ロコモコ」(1,166円)、 「オリジナル・レモネード」(529円)(C)KADOKAWA 撮影=松本順子


駅構内で買える焼き立て&激ウマパンに行列が!「ピーターパンジュニア」(エキナカ3F)


昼時や夕方には行列ができる人気のパン店。販売個数で世界記録を達成した千葉県を元気にする元気印のメロンパンや、1日50回以上揚げているカレーパンが有名。千葉県産の新鮮な食材を生かした“千産千消”のパンもおすすめだ。

店内には焼きたてパンが並び、いい香りが漂う。「コクうまカレーパン」(180円・左)、「元気印のメロンパン」(140円・右)(C)KADOKAWA 撮影=松本順子


4 人の人気パティシエが作ったスイーツを味比べ!「Artisan in CHIBA」(エキナカ3F)


市川の「創作洋菓子モンペリエ」、東千葉の「お菓子工房バニーユ」、鎌取の「千葉スイーツ ハレの日」、船橋・海神の「菓子工房アントレ」という、県内屈指の有名パティスリーとザ・ガーデン自由が丘がタイアップしたショップ「Artisan in CHIBA(アルチザン イン チバ)」。毎日各店から届く作りたてのスイーツを駅構内の1か所で購入できるなんて、スイーツ好きには夢のよう。店名のArtisan(アルチザン)は仏語で「職人」の意。

4つの店舗から届くケーキは季節によって異なり、いつ行ってもお楽しみがいっぱい!(C)KADOKAWA 撮影=松本順子


リーズナブルで高品質&高機能なデザインインテリアならおまかせ!「unico」(本館5F)


暮らしを楽しむための家具や雑貨、食器などを扱うインテリアショップ「unico(ウニコ)」。季節ごとに変わるディスプレイやテーマに沿ってセレクトした多彩な雑貨類に、直接触れて実感しながら選ぶことができる。

心地よい暮らしに寄り添う家具や雑貨。ディスプレイもヒントになる(C)KADOKAWA 撮影=松本順子


お気に入りの一冊と共に心穏やかに過ごせる空間。「くまざわ書店」&「タリーズコーヒー」(本館6F)


くまざわ書店で選んだ本をタリーズでコーヒーを飲みながら読むことができるコラボ店。ゆったり過ごせるソファ席や気兼ねなく座れる1人席もあり、くつろぎながら読書とコーヒーが楽しめる。

好きな本とおいしいコーヒーがあれば最高のリラックスタイムに(C)KADOKAWA 撮影=松本順子


暮らしが楽しくなる知恵とグッズに目からウロコ!「東急ハンズ」(本館6F)


売ってないモノはない!?と思える充実の品ぞろえが自慢の「東急ハンズ」。これからのシーズンは、少し上質な生活スタイルが実現できる便利なアイテムを展開。筆記具やタオル、革小物などに無料で名前を入れるお得な名入れサービスも実施しているので、利用してみよう。

女性に大人気のハウスウェアやヘルス&ビューティ、文具品などが勢ぞろい(C)KADOKAWA 撮影=奥西順二


エキナカという立地&通いやすい受付時間が評判。「東京ビジネスクリニック」(エキナカ4F)


コンセプトは“働く人のためのコンビニクリニック”。「いつでも開いている」「気軽に立ち寄れる」「なんでも相談できる」をモットーに、エキナカという立地、毎日9~21時まで診察という利便性にこだわった総合診療クリニック。

土曜・日曜・祝日も毎日朝9時から夜21時まで(夜間診療、休日診療)。 内科・外科・小児科・皮膚科を診療


今回紹介しているのは、「ペリエ千葉」の中のほんの一部の店舗に過ぎない。衣食住はもちろんのこと、心や体の癒しまで「ペリエ千葉」で完結できてしまうという施設やサービスの豊富さには脱帽…。2018年6月28日(金)には、地下1階と1階のリニューアルを控え、駅ビル全体のグランドオープンを迎える予定だ。おでかけが楽しくなるこれからの季節、まだまだ進化をし続ける「ペリエ千葉」から目が離せない!

取材・文/水島彩恵

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る