桜に埋もれて“佐賀ん酒”を呑み比べ!「SAKURA CHILL BAR in 佐賀」で特別な花見体験を
九州ウォーカー
サガテレビ1階のカフェ「JONAI SQUARE(ジョーナイスクエア)」(佐賀市城内)で、4月1日(日)から22日(日)までの3週間、「SAKURA CHILL BAR(サクラチルバー)in 佐賀」が期間限定でオープンする。おいしい佐賀の日本酒「佐賀ん酒」を、フォトジェニックな「桜プール」の中で堪能できる。

120万枚の花びらで敷き詰められた「桜プール」

「SAKURA CHILL BAR in 佐賀」は、パーティークリエイター「アフロマンス」とコラボレーションし、桜の花びらが舞い散るなか、チルアウトな(ゆったりとした) 体験ができるコンセプトのバー。大量の桜の花びらに浸かることができる「桜プール」が登場し、膝まで積もった桜の花びらに埋もれながら佐賀ん酒を楽しめる。桜の花びらは造花で、服が汚れる心配もない。

3月上旬に開催した東京・表参道では連日行列ができ、2000人以上が参加する盛況ぶり!佐賀では桜プールを広くし、よりゆったりと楽しめる空間を演出する。
桜の花言葉にちなんだ「佐賀ん酒」3種を呑み比べ


8蔵元から佐賀ん酒を1銘柄ずつ提供する。8銘柄を桜の品種に見立て、甘口~超甘口の「シダレザクラ(スウィート)」、辛口~超辛口の「ヤマザクラ(ドライ)」、スパークリング系や生酒の「ソメイヨシノ(フレッシュ)」、旨味やコクがある「ヤエザクラ(リッチ)」の4種の味わいに分類。好みの味わいを1種(300円/40ml)、または「3種飲み比べセット」(佐賀の名産おつまみ付き1000円)から選ぶ。


3種飲み比べセットを注文した人には、枡を縦に積んで桜の花をあしらった「一本桜」と、枡を横に並べて合わせ絵を楽しむことができる「三連桜」の2種類のオリジナル枡を用意する。
“ごちそうの宝庫”佐賀の名産おつまみ盛り合わせにも注目

佐賀県は、北は日本有数の漁場の玄界灘、南は日本最大の干潟の有明海に面しており、年間を通して特色ある食材が生産されている“ごちそうの宝庫”。豊かな自然が育んだ佐賀の名産を使用したおつまみの盛り合わせ(300円)も販売する。
おつまみは、佐賀市でカフェ「TRES」「days kitchen」などを手掛ける清田祥一郎さんが監修し、有田鶏のスモークや佐賀産レンコンのチップなど地元食材にとことんこだわったメニューを提供予定。佐賀ん酒との最高のペアリングを楽しもう!
秋武宏美
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介