長崎・桜速報!名城・平戸城が春色に染まる「亀岡公園」
九州ウォーカー
いま各地で満開を迎えている桜。そこで今回は、九州各地の名所、穴場などを訪れ、咲き誇る桜を取材・撮影してきました!この美しい姿が見られるのもあとわずかなので、さっそくお花見にでかけよう!
亀岡公園/長崎県平戸市
名城・平戸城や、亀岡神社を中心とした公園。桜のベストビューポイントは神社周辺。

4月上旬までは珍しいニドザキザクラをはじめ、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど4品種が一斉に見ごろを迎える。境内や参道の散策、芝生広場での花見を満喫する来場者が多数。樹齢400年以上の槇並木も見どころ。

取材スタッフのおすすめポイント!
お城や神社をバックに見る桜がいい。史跡や神社の参道など荘厳な雰囲気に、可憐な桜がマッチ。満開の時期はもちろん、花びらが散りはじめるころは桜吹雪もまた風情を感じさせる。地面を覆う鮮やかな白やピンクの花びらも写真に収めたくなる美しさ。
[桜DATA]本数:約900本 / 見頃:3月下旬~4月上旬 / 品種:ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ、ニドザキザクラ / ライトアップ:なし / 桜まつり:なし
[亀岡公園]長崎県平戸市岩の上町1517 / 0950-22-4111(平戸市観光課) / 終日解放
【取材、文=久保田学、撮影=的野季生】
久保田学
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介