KAT-TUNの3人が表紙!「初夏Walker首都圏版2018」でお得に初夏を楽しもう
東京ウォーカー
今から5月末までたっぷり使える「初夏Walker首都圏版2018」が4月2日に発売!ウォーカームックでは初となるGW&初夏の遊びを1冊で完全網羅したおでかけ情報誌となっており、ハイキングや絶景などのアウトドア遊びや、グルメフェスなどのGWイベント、近場で旅気分が味わえるアンテナショップめぐりなど、「GWの計画をたてていない」人でも連休を楽しんでもらえる内容に。表紙はついに再始動が決定したKAT-TUNの亀梨和也さん、中丸雄一さん、上田竜也さんの3人。そんな「初夏Walker首都圏版2018」の注目すべき3つのポイントを紹介していく。

1.GWにもぴったりなイベント情報を80件掲載!
グルメフェスに体験型イベント、人気の物産展など、全14ジャンル80のイベントを掲載。極上肉料理がお台場に集結する「肉フェス TOKYO 2018」や、誰もが一度は読んだ人気絵本の原画展「誕生30周年記念 ウォーリーをさがせ!展」など、話題のイベントが盛りだくさん。初夏の思い出作りにでかけよう。

2.全部使うと総額4万4000円お得!クーポンBOOKを要チェック
待望のクーポン企画がパワーアップして登場。レジャースポットや大型チェーン店でお得に利用できるクーポンに加え、レストランや居酒屋、ラーメン店の半額クーポンまで勢ぞろい。思い切り食べまくって、お腹も心も満たされよう。

3.都内でご当地気分が味わえる!アンテナショップがあつい
東京には、各県や市町村が直営するアンテナショップが続々と登場している。産地直送の農産物や食品加工品、伝統工芸品など、その土地に行かずとも手に入るとあって人気沸騰。加えてイートインコーナーやレストラン、地酒が飲めるラウンジなども併設されているため、名産グルメもその場で堪能できる。そんなアンテナショップをめぐって、プチ旅行気分を満喫しよう。

ほかにも、GWに見たい映画全26作の紹介や、この季節に最適な山登り&ハイキング、おいしいグルメを食べ歩く鎌倉さんぽ、日本初上陸グルメなど、初夏を楽しむための情報が盛りだくさん。さらに、今年開業35周年を迎える「東京ディズニーリゾート」の最新パレード&グッズや、「ユニバーサル・クールジャパン2018」の見どころも紹介している。

そんな「初夏Walker首都圏版2018」の表紙をかざるのは、2016年5月より、約2年の充電期間を経て再始動したKAT-TUNの3人。なんと8ページにわたって撮りおろしショットを掲載しており、連休のおでかけにちなみ、3人の妄想ピクニックグラビアを展開。シャボン玉に囲まれた幻想的な中でのさまざまな表情に注目したい。「GWの理想のデートコースは?」など、5つの質問の答えも三者三様。再始動したこれからのKAT-TUNについての決意表明も見逃せない!
ムック「初夏Walker首都圏版2018」は、定価680円+税。書店、ネット書店、コンビニでお買い求めを。【東京ウォーカー編集部】
東京ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介