日常のストレスをかっ飛ばせ!働き方改革で「バッティングセンター」が大人気!
関西ウォーカー
「働き方改革」が叫ばれ残業が減り、自由な時間が増えている今、新たな趣味を持つには絶好のタイミング。一杯飲みに行くのもありだが、どうせなら頭や心をリフレッシュし、短くなった仕事時間中に、よりよいパフォーマンスを発揮できる趣味を持ちたいもの。そんななかひそかに注目を集めつつあるのがバッティングセンターだ。<※情報は関西ウォーカー(2018年2月20日発売号)より>

朝日放送の横山太一アナは、MCを務める「おはようコールABC」が早朝番組のため、自由になる時間も早い。いわば「働き方改革」が浸透した社会を先行して疑似体験しているとも言える。元高校球児の彼は「スカッとしたい時などによく来ます。ほかのことを忘れて無心になれます」と語る。
各施設の週末はすでにサラリーマンであふれる
実際、施設の反響はどうだろうか。「梅田バッティングドーム」の道浦さんは「当店のサービス内容を充実させたということもありますが、2、3年前よりお客様は増えています。週末の17時以降は、サラリーマンの方が並んでいることも多いですね」と語る。こちらは梅田の中心地にあるアクセスのよさに加え、「無料でスニーカーのレンタルもしています」と言うから仕事場から直行する革靴着用のサラリーマンにはうれしいところ。

「フルカラーLEDで、投手の映像も色鮮やかですよ。1~3塁用の塁ベースのレンタル(500円~)もあるので、草野球をされる方はぜひ!」と、梅田バッティングドームチーフの道浦友美さん。
一方、「ラウンドワン北心斎橋店」の支配人の伊藤綾野さんは「当店のバッティングコーナーでは、平日の夕方から夜の時間帯にサラリーマンと思われる方を多く見かけますが、お一人の方もよく来られている印象ですね」と話す。

残業が減ってできた時間でスカッとリフレッシュ!
健康的でストレス発散になり、比較的財布にも優しい。グループでもお一人様でも利用できるバッティングセンター。「やったことがない人も、ボールが徐々に当たり上達しているのが実感できればきっとハマるはず」と横山アナ。これからは仕事帰りの“ひと振り”、なんていかがでしょうか。
■梅田バッティングドーム<住所:大阪市北区中崎西2-1-13 電話:06-6312-1070 時間:11:00~23:00、金曜11:00~翌5:00、土祝前日10:00~翌5:00、日祝10:00~23:00 ※ゴールデンウイーク、お盆、年末年始などは翌5:00まで営業あり 休み:なし 交通:JR大阪駅、各線梅田駅より徒歩7分>
■ラウンドワン 北心斎橋店<住所:大阪市中央区南船場3-6-18 3~11F 電話:06-4704-2210 時間:10:00~24:00、金曜祝前日10:00~翌5:00、土曜8:00~翌5:00、日祝8:00~24:00 ※一部施設は異なる 休み:なし 交通:地下鉄心斎橋駅より徒歩1分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介