ハマのブームの発信地!横浜市西区で行列ができるグルメ3選
横浜ウォーカー
横浜駅やみなとみらい駅など、主要駅がある横浜市西区。各種メディアやSNSで話題の店が立ち並んでおり、まさにブームの発信地といえる。みんなが認める「旨い」を発信し続ける西区のなかで、ひときわ注目を集めているグルメを3つ紹介しよう。
みなとみらいの「えるろこ ロド芋」

新年早々、赤いオープンカーで焼きイモの販売を行い、今やみなとみらいの名物となった焼きイモ店。マツダのオープンカー、ロードスターで販売を行うというユニークでかっこいいスタイルと、焼きイモのおいしさで一気に人気を獲得した。


手作りの焼き窯で30~40分、じっくりと焼き上げるサツマイモは甘くて濃厚な味わいだ。みなとみらいでの出店は土日のみ。出店場所や時間の詳細は公式Twitterでチェックしよう。
■えるろこ ロド芋(エルロコ ロドイモ) 住所:神奈川県横浜市西区桜木町周辺 ※日によって出店場所が異なる 電話:なし 時間:8:00ごろ~22:00ごろ(売切れ次第終了) 休み:月曜、火曜、木曜、金曜不定 ※水曜は鎌倉 駐車場:なし アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅、JR、横浜市営地下鉄桜木町駅周辺 ※詳細はTwitter@EL_Loco2018
横浜駅西口の「蒙古タンメン中本 横浜店」

肉と野菜たっぷりの味噌味のタンメンと、特製辛し麻婆豆腐がのった辛ウマラーメンの代表格。コクと旨味のある辛さに魅了され、やみつきになる人が続出している。


人気No.1メニューは「蒙古タンメン」(800円)。味噌タンメンの上に辛し麻婆豆腐がのっており、独特の辛ウマな味を求めて、2017年11月のオープン以来人が殺到している。辛さ0メニューもあるので、辛いものが苦手な人でも安心して食べられる。
■蒙古タンメン中本 横浜店(モウコタンメンナカモト ヨコハマテン) 住所:神奈川県横浜市西区南幸1-13-8 相鉄南幸第5ビル1F 電話:045-321-1223 時間:11:00~21:00(LO) 休み:なし 席数:18席 ※禁煙 駐車場:なし アクセス:各線横浜駅西口より徒歩1分
横浜駅西口の「チーズカフェ」

炭火で温める濃厚なチーズフォンデュが人気のチーズ料理専門店。料理はシェアするスタイルで、連日多くの女性客でにぎわっている。

モッツァレラやチェダーなど5種のチーズを使った「とろとろ濃厚チーズフォンデュL」(1,382円)は、ほとんどの人が注文する看板メニュー。


「24か月熟成パルミジャーノ・レッジャーノ焦がしパスタ」(1,814円)は、熱々のパスタと4種のチーズを、大きなチーズに入れて目の前で仕上げるパフォーマンスもあり、店の名物となっている。同様に作る「リゾット」(1,814円)もおすすめ。
■チーズカフェ 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-1-10 電話:045-290-5656 時間:17:00~23:00、金曜~23:30、土曜、日曜、祝日16:30~23:30(LO各90分前) ※予約優先(WEBは前日、電話は当日15:00まで) 休み:なし 席数:78席 ※禁煙 駐車場:なし アクセス:各線横浜駅西口より徒歩5分
西区にはまだまだ行列グルメがたくさん!"並んででも食べたい"激ウマグルメを食べに出かけよう!
横浜ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介