まだまだシーズン!横浜でイチゴ狩り&イチゴスイーツを楽しむ
横浜ウォーカー

横浜市内にもイチゴ狩りができる農園がいくつかある。泉区には「ゆめが丘農園」があり、おいCベリーやよつぼしなど、珍しい品種も食べ放題に!採れたてのイチゴを堪能しよう。
そしてこの時季、パティスリーではイチゴスイーツが充実。区内の人気店でも旬を迎えたイチゴを使ったスイーツが店頭を彩る。イチゴ狩りで旬のフレッシュなイチゴ、パティスリーで工夫をこらしたとっておきのイチゴスイーツ。泉区で思い切りイチゴの魅力に溺れよう。
ゆめが丘の「ゆめが丘農園」

泉区唯一のイチゴ農園。土日祝のみ営業、840坪の敷地で最大4種のイチゴ狩りが楽しめる。列ごとに品種が書かれていて、甘味と酸味のバランスが絶妙な「紅ほっぺ」、実が柔らかい新しい品種の「よつぼし」、通常よりビタミンCが多い「おいCベリー」、酸味が少なく細長い形が特徴の「章姫(あきひめ)」の4種類。実の状態によるが、2~4種が30分間食べ放題に。こだわりの農法で育てたイチゴはどれも濃厚で香り高く、ジューシー。直売所「ハマッ子」でも販売している。

■ゆめが丘農園 住所:神奈川県横浜市泉区下飯田町1653 電話:090-2239-5433 時間:10:00~14:30(最終受付)※1週間前までに要予約、GWについてはHPで要確認 休み:月曜~金曜(祝日の場合営業) 料金:30分食べ放題 4月以降1,500円/1人 駐車場:30台(無料) アクセス:相鉄線ゆめが丘駅より徒歩6分
弥生台の「ランコントル」

泉区の地卵・浜っこを使った「はまっこバニラロール」(1,080円)が人気のパティスリーで、カフェスペースも併設している。

浜っこを使った「はまっこロールケーキ」にイチゴクリームとイチゴをトッピングした「はまっこフリュイ」(410円)や、イチゴムースと練乳ブリュレを組み合わせた「いちごミルク」(430円)を販売。

■ランコントル 住所:神奈川県横浜市泉区弥生台29-1 電話:045-810-1171 時間:9:30~20:00(カフェLO19:30) 休み:水曜(祝日の場合翌日) 席数:10席 ※禁煙 駐車場:3台(共有、無料) アクセス:相鉄線弥生台駅より徒歩8分
緑園都市の「パティスリー・ラ・ベルデュール」

旬の素材を生かした菓子作りにこだわる専門店で、系列のチョコレート店やパン店もある。

バニラとイチゴのムースが2層になっている「いちごミルク」(450円)や、イチゴとフランボワーズという黄金の組み合わせが楽しめる「フレジェ」(480円)などがそろう。


■パティスリー・ラ・ベルデュール 住所:神奈川県横浜市泉区緑園5-29-20 電話:045-811-5123 時間:9:30~19:30 休み:月曜(祝日の場合翌日) 駐車場:17台(無料) アクセス:相鉄線緑園都市駅東口より徒歩7分
いずみ中央の「パティスリー ラ フォンティーヌ」

「TVチャンピオン」(テレビ東京)で優勝した「絹れあちーず」が看板商品の洋菓子店で、菓子教室も開催。

軽い食感のメレンゲにイチゴがたっぷりのった「Saku Saku フルーツメレンゲ」(864円)は王冠を模した“バシュラン”で、メレンゲのサクサク食感が楽しめる。

そのほかジャム状のイチゴを練り込んだ生チョコ「いちご生チョコ」(6個入840円)もある。

■パティスリー ラ フォンティーヌ 住所:神奈川県横浜市泉区和泉中央北4-14-2 電話:0120-554014 時間:10:00~20:00 休み:第3水曜(祝日の場合営業) 駐車場:26台(無料) アクセス:相鉄線いずみ中央駅より徒歩4分
シーズンが終了する前に、イチゴ狩り&スイーツを存分に味わおう!
横浜ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介