開発に3年! ピザハットの生地が期間限定で“米粉化”
東京ウォーカー(全国版)
パンやパスタなど今や様々な食品に使われている「米粉」が、ついに大手チェーン店のピザとして登場する。国産米粉を使った“米粉ピザ生地”が登場するのはピザハット。イタリアンクリスピーを除くピザ生地4種に使われ、5月から期間限定で順次全国で発売されるという。
国産米粉を使ったピザ生地は、あらびきソーセージが“みみ”にぐるりと付いた「ミニドック」や、みみが一口で食べられる「チージーロールソフト」、3種のチーズが入った「プレミアムソフト」など、人気のソフト生地3種に、「ふっくらパンピザ」を加えた4種類。
今回は、「FOOD ACTION NIPPON」参加による米粉導入第1弾ということで、通常の生地に数%米粉を混ぜたレシピ。できるだけ“いつもの味”と変わらないよう工夫したというが、新潟県胎内市で生産される「コシヒカリ」を使い、独自の製粉によりピザ生地にふさわしい米粉を実現するなど、開発から販売まで約3年をかけたという。
「ピザ生地に米粉を加えることで、コストは多少かかるようになりましたが、お値段は変わらず提供します」とは、「日本ケンタッキー・フライド・チキン」の広報担当。「今回はファーストステップなので、従来の食感をできるだけ変えず、米粉の良さを加えることに注力しましたが、次の段階では米粉をメインに使用した生地も考えております。ピザだけでなく、デザートやサイドメニューなどへの展開もいいですね」とのこと。“米粉たっぷりピザ”の登場が待ち遠しいところだ。
4月26日の新商品発表会には、タレントのギャル曽根とくいだおれ太郎も登場。ピザハットのCMに出演中のギャル曽根も、米粉を使った新生地に「すごいおいしいです!」と予定の枚数より数枚多くパクリ。食育アドバイザーの資格を3月に取ったという彼女だけあって、「米粉はアミノ酸のバランスがすごくいいんですよね」と、さすがの発言も。「(米粉は)自給率アップにもつながるし、体にもニッポンにもいいのでぜひ食べてください」と、ピザをほおばりながらアピールしていた。
ピザハットの国産米粉を使用した生地は、5月より7月上旬までの期間限定販売。いつものおいしさで米粉の良さも加わった“米粉ピザ生地”を味わってみて! 【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介