やみつきになること間違いなし!東海エリアの絶品スパイスカレー6選!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

豊かなスパイスの風味とSNS映えするビジュアルで、名古屋でも人気拡大中のスパイスカレー。思わず「あの味をもう1度」と思ってしまうような、リピート必至の絶品スパイスカレーを6つご紹介!

和ダシ×スパイス!?


「スパイスカレー あかつ亭」(名古屋市中村区)

淡いカレー色の看板が目印!/スパイスカレー あかつ亭


イベント出店などにより、コアなカレーファンの間で話題になっていた「あかつ亭」の実店舗が2017年11月にオープン。同店のカレーは辛味がほとんどなく、だからこそ引き立つスパイスの風味と和風ダシの旨味が特徴だ。

「大根とサバのカレーと白いチキンカレー (チキンコルマ)の2種盛り」(1188円) ※写真は卵のピクルス (108円)を追加/スパイスカレー あかつ亭


おすすめメニューは「大根とサバのカレーと白いチキンカレー(チキンコルマ)の2種盛り」(1188円)。大根とサバのカレーは、煮干しや昆布のダシにサバの旨味がプラスされ、深みのある味わいが楽しめる。白いチキンカレーは、カシューナッツペーストによりマイルドな口当たりに。

デリとセットで食べ応え十分!


「WIRED SPICE 名古屋JRゲートタワー店」(名古屋市中村区)

すべてセルフサービスで気軽に食事を楽しめる/WIRED SPICE 名古屋JRゲートタワー店


関東を中心に多数展開する「WIRED CAFE」の、"スパイス"をテーマにした新業態店が2017年4月にJRゲートタワーに登場。

【写真を見る】「4Deli-CURRY PLATE」(1080円) ※写真はレッドカレーを選択し、ワカモレナチョス(150円)を追加/WIRED SPICE 名古屋JRゲートタワー店


「4Deli-CURRY PLATE」(1080円)は、辛口の野菜たっぷりレッドカレー、風味豊かで中辛のココナッツジンジャーチキンカレー、甘めのマンゴーキーマカレーから1種類ベースのカレーを選べる。プレートにはカレーのほかにもスパイス煮玉子や赤キャベツのサワーマリネなど、デリが4種類のっているので食べ応えも満点。また、4種類のエクストラトッピングや無料のスパイスバーがあるので、その日の気分にあわせてカスタマイズできるのもうれしい。

和の食材を活かした本格スパイスカレー


「Bar Ka na ta」(名古屋市中区)

居心地のよさにこだわり、カウンターにはオフィス用チェアを用意/Bar Ka na ta


昼はコーヒーなどを気軽に楽しめる喫茶店、夜は酒と共にスパイスを使った多国籍料理を味わえるバーとして人気。特に常時3種類ほどそろう、和ダシの優しい味わいとスパイスの香りが印象的なスパイスカレーが絶品だ。

「ダルキーマカレーと黒ゴマと牛スジのカレーのあいがけランチ」(1050円) ※写真はパクチー(150円)を追加/Bar Ka na ta


そんな同店の人気は「ダルキーマカレーと黒ゴマと牛スジのカレーのあいがけランチ」(1050円)。カツオや昆布のダシを感じる優しい味わいのダルキーマカレーと、丁寧に下処理した牛スジがたっぷり入った黒ゴマと牛スジのカレーが1度の楽しめる。エビとレモングラスのサテトム(食べるラー油)や、タマネギのアチャール(漬物)などと混ぜて食べるのもよさそう。

スパイスふりかけのザクザク食感がたのしい!


「継手 shop cafe bar」(名古屋市中区)

シンプルモダンなデザインの空間/継手 shop cafe bar


数々の店舗デザインを手掛ける中川健司氏と、フードコーディネイターの松井幹夫氏によるコラボ店。オリジナルのスパイスふりかけがのったスパイスカレーが好評だ。

「継手スパイスカレー (サラダ、ピクルス付き)」(950円)/継手 shop cafe bar


人気メニューは「継手スパイスカレー(サラダ・ピクルス付き)」(950円)。23種類のスパイスをブレンドしたカレーはスパイシーだが、サラリとしたスープ状でどんどん食べられる。コリアンダーやクミン、ピンクペッパーなど7種類を混ぜたスパイスふりかけをあとのせすることで、香りや味わいがより華やかになる。

チキン&キーマカレーにトロ~リ卵黄が絡みつく!


「the Modern Lovers」(名古屋市千種区)

店主自ら買い付けたインテリアや雑貨が並ぶオシャレな店内/the Modern Lovers


1950年代のアメリカンダイナーをイメージしたバー。2013年のオープン当初から、名古屋ではいち早くスパイスカレーを取り入れた。

「Wカレー チキンVSキーマ (1000円) /the Modern Lovers


1度で2度おいしい「Wカレー チキンVSキーマ」(1000円)は、ターメリックライスの周りにはチキンカレーが、上にはヒヨコ豆入りのキーマカレーがたっぷり。チキンカレーは約20種類のスパイスと、3時間ほど炒めたタマネギで奥深い味わいとなっている。大きくて柔らかい骨付きチキンの身をほぐし、卵黄を絡めてたべたらもうやみつきに!

ボリュームたっぷりな本格派


「Dhire Dhire Curry」(岐阜県岐阜市)

インドやネパールの珍しいラム酒とウイスキーが豊富に並ぶ/Dhire Dhire Curry


インドの食文化に精通する店主が営む。1番人気の「キーマカレー」(980円)は、具材が高く盛られてビジュアルのインパクト大!写真映えもバッチリだ。

「キーマカレー」(980円) ※写真はパクチー(70円)と卵ピクルス (120円)を追加/Dhire Dhire Curry


キーマカレーは辛味の効いた粗挽きの豚挽き肉を崩しながら、酸味を感じる南インド風カレーソースと混ぜて食べるのがポイント。トッピングのサブジやパパドをかき混ぜて食べると色々な食感を楽しめる。スパイスやトッピングの種類で様々な顔をみせるスパイスカレー。お気に入りの1皿を見つけてみよう。

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る