東京下町のハンバーグの名店で、ハンバーグ以外の肉料理を味わってみた!
東京ウォーカー
下町の老舗洋食店「モンブラン」。看板メニューは6種のソースから選べるハンバーグだが、使用される食材のなかで最も重要なのは、やっぱり「肉」。ということは、ハンバーグ以外の肉料理もおいしくて当然といえよう。そこで本稿では吾妻橋店を訪れ、ハンバーグ以外の人気の肉メニューを紹介する。

これぞ浅草の老舗洋食店の矜持!和風ソースで味わうビーフステーキ
まずはステーキ。ハンバーグ同様に、味付けや切り方などで同店には数種類のステーキが用意されており、特に人気なのは、国産ビーフステーキ1814円である。使用される部位は、良質な脂がのったサーロイン。250gの大きさにカットし、塩と胡椒で下味を付けてからフライパンで約7分焼き上げる。仕上げにはバターと共にフランベし、上品な香りもプラス。玉ネギと醤油をベースに、赤ワインやガーリックソテーなどをブレンドしたコク深いソースもたまらない。分厚いビフテキを和風ソースで味わう、これが日本の誇る洋食店の醍醐味のひとつといえる。

デミグラスソースで楽しむ、洋食ならではのビーフカツ
そして、前記のビフテキの肉を使った豪快な揚げ物が、フライで人気の、ビーフカツレツ1274円だ。パン粉は、カツ用に粗さを指定した特注品を使用。この衣を適度にまぶし、絶妙に熱が入るように5分程度揚げる。これにより、表面はサクサクと、中身はミディアムレアのしっとりジューシーとした食感が生まれる。
そして仕上げには、牛のコク深いダシが決め手のデミグラスソースをたっぷりと。肉の旨味を存分に味わえるこの料理は、ワインをはじめとするお酒のつまみとしても大人気。肉と共に洋食でマリアージュを楽しめる。これも「モンブラン」の魅力なのだ。



取材・文=中山秀明、撮影=三佐和隆士
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介