天空に広がる花畑で全身に春を感じる!茶臼山高原〈愛知県〉
東海ウォーカー

標高1415m、愛知県最高峰である茶臼山。愛知県と長野県にまたがるその山は、一年を通して美しい絶景が広がっている。なかでも標高1358mの萩太郎山頂上付近で見られる芝桜は格別だ。春に開催される「芝桜まつり」では、あたり一面に咲き誇るピンクの芝桜が、まるで花のじゅうたんの上にいるかのような気分にさせてくれる。そんな絶景をゆっくり歩きながら眺めたり、観光リフトに乗って約12分の空中散歩に出かけたり、これまでにない特別な体験ができるはず。

そのほか、夏は新緑とキャンプやカヌーに川遊び、秋は紅葉狩り、冬は雪景色とスキーなど、季節ごとの景色の中で体を動かして楽しめるのも魅力だ。周辺には道の駅のレストランや日帰り温泉、美術館などもあり、充実した1日が過ごせそう。
【ココから写真を撮ろう】みはらし台から園内をよく眺めてみると…花畑の中に大きなハートマークを発見!観光リフト(片道500円)に乗って撮影するのも楽しい。
【絶景データ】ベストシーズン:5~6月/ベストタイム:10:00~18:00ごろ

東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介