上野のお土産に!シャンシャンのオリジナル豆皿

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

上野案内所は、上野のランドマークのひとつ、松坂屋上野店の開業250周年を記念し、上野案内所オリジナルデザインでつくった九谷焼の「シャンシャン豆皿」を4月より販売している。

上野案内所オリジナル「シャンシャン豆皿」 2個セット(桐箱入)2780円


図案は2種類。恩賜上野動物園で生まれたジャイアントパンダ「シャンシャン」に、上野の名所である桜、不忍池を組み合わせたデザインだ。日常の食生活を彩る一皿として、また、上野へ来た記念のインテリアとしても活用できる。

単品では各1280円


九谷焼の窯元は大正初期に開窯した工房「青郊窯」(石川県美能市)。和絵の具を使用した古九谷の流れを継ぐ表現と、工芸品九谷焼としての品質にこだわり、独自の優美さを追究している窯だ。ギフト用の桐箱は、台東区東上野にある箱義桐箱店で作られている。

お皿も箱も日本で作られているので、日本のお土産としてもおすすめだ。

篠田

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る