炭火で焼くハラミとビールで540円!“せんべろの達人”YouTuberケニチが野田で焼肉の名店を見つけた!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

人気YouTuberケニチが名店を探して突撃レポする「ケニチの大阪環状線せんべろの旅」。ルーレットが指した次なる駅は野田!次々とせんべろ候補店が見つかった今回。ケニチが選んだのはどの店?

動画レポートはこちら→https://www.youtube.com/watch?v=0lFI-EdkhfE

今回は野田に決定


JR環状線野田駅


「駅からぱっと見ただけで、ちょこちょこ良さそうなところありますね!これは探しがいがありそうです」

串カツと天ぷらのせんべろ店


いきなり500円セットを発見。ドリンク1杯と串3本で500円。2杯と小鉢をつけるならちょうど1000円。「いきなりだけど、ここいいんじゃない?」とりあえず候補としてキープ。

メニューをみてせんべろできるか判断


単品が安い店も。「セットなどはないんですけど、安いのでせんべろできますね」

飲みすけセットが1000円


「うお、飲みすけセットや!ドリンク2杯、いいねえこれ」

視聴者おすすめの店


「はせ川」のメニュー


動画の視聴者からの情報があった「はせ川」さん。「きわめて安いですね。せんべろ十分いけますね」

立ち飲み居酒屋「五六(ごろく)」さんのセット


出会いを求めてさらに歩くと、立ち飲み居酒屋を発見。「ん?生ビールとうまきと肉じゃが、おからで560円。560円?560円!」思わず3回繰り返すケニチ。「すごい安い」

焼肉・鉄板鍋・冷麺「ふくみ屋」さん


居並ぶ候補店のなかから選んだお店はこちら「ふくみ屋」さん!焼肉に決定です。

ハラミセットが540円


テーブルには個別で炭火七輪が


本格炭火です。期待が高まる。

焼肉のたれも3種セッティング


タレもしっかり3種用意してくれます。「醤油だれ・ごまだれ・塩」

ハラミセットのお肉(2人前)


来ましたお肉!厚切りでボリューム大。1人前は5切れ。

まずはビールで


ビールをいただきます。「うーまーい!」

炭火でじっくり焼く


「焼いていきます。はよ食べたい」

まずは塩でいただきます


続いて醤油だれ


「うーん、柔らか!醤油だれの方がビールに合いますね」

おかわりにテンションがあがる


早くもビールは空に。「ここまで540円なので、もう1杯たのめるのがいいですね。おかわり!」

瓶ビールはスーパードライを


次は瓶ビールで。「やっぱり瓶ビールですよね」

キンキンに冷えたグラス


おかわりいただきます


「めっちゃ冷えたグラス!これもはやジョッキですよね(笑) 飲みごたえあります」

あっという間に完食


ごちそうさまでした。

店員さんがお見送り


「え?なに?お土産に乳酸菌いただきました(笑) ありがとうございます」

久しぶりに飲む乳酸菌


最後に乳酸菌飲料を飲んで、シメるケニチ。

せんべろ大成功!


「ハラミセットは平日限定で19時までなんですが、540円で肉厚のハラミ、ビールはいいんじゃないでしょうか。瓶ビールを追加するとちょっと1000円は超すんですが、十分せんべろの範囲です。肉一切れにビールを1杯。これを繰り返すことの幸せ!最高ですよ」

大阪環状線野田のせんべろ旅。焼肉セットで大満足でした!

大阪●野田「ふくみ屋」/電話 06-6460-8180/住所 福島区野田3-12-21/営業時間 平日 ランチ11:00〜14:00(火〜金)基本営業 17:00〜23:00 /定休日 月曜日/席 カウンター6席、テーブル4人掛け6台(足し席で5.6人可能は3台)/ドリンク・ビール アサヒ、ラガー、果実酒、サワー類日本酒焼酎は銘柄がその時々違います/ 駐車場 なし/アクセス JR野田駅から徒歩3分/お勧めは平日限定ハラミセット(ケニチが今回食したもの)赤 白ホルモンネパールの方直々レシピナン

編集部

この記事の画像一覧(全25枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る