肉には日本酒が合う!全国の酒蔵から厳選した地酒が150円から楽しめる「地酒蔵大阪」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「地酒蔵大阪 本店」は、茨木市の酒販店が手がける店だけに、日本酒のラインナップはツウも思わずうなるほど。オーナーが足を運んだ全国約40蔵、1000アイテムの地酒から常時20~25種が楽しめる。しかも90mlで150円からというから驚きだ。「料理の味を引き立てる日本酒、日本酒の深みを際立てる料理のマリアージュを楽しんでほしい」とアテは芳寿豚やつしま地鶏を使った肉料理をメインにこちらも充実の品ぞろえ。ご飯ものなども豊富なので、締めまで一軒でいけるのもうれしい。<※情報は関西フラリーマン専用Walker(2018年3月9日発売号)より>

1階はライブ感たっぷりのオープンキッチンのカウンター席/地酒蔵大阪 本店


1階は喫煙OK。地下には禁煙の座敷席も。

肉料理と日本酒のマリアージュ


【写真を見る】「名物 漢(おとこ)の唐揚げ」(1280円)/地酒蔵大阪 本店


つしま地鶏半羽使用。一品でさまざまな部位が楽しめます。ハーフサイズ(640円)もあり。

「名物長崎芳寿豚の極上ロー とんかつ特製黄身おろしポン酢」(1200円)/地酒蔵大阪 本店


上品な豚肉の旨味がたまらない。卵の黄身を溶いたおろしポン酢でどうぞ。

「旬鮮 特選野菜の3種盛り」(1000円)/地酒蔵大阪 本店


産地直送の野菜のセット。写真は醤油に漬け込んだ九州の長イモなど。

希少な地酒も多数/地酒蔵大阪 本店


スッキリとした熊本の「菜々」(左・350円)など。大阪ではココでしか飲めない希少な地酒も多数。

店の外観/地酒蔵大阪 本店


阪神高速に隣接した立地。

「肉料理以外にも自家製ぬか漬け、からすみ大根(各300円)など日本酒にピッタリのアテもご用意してます。ぜひお越しを!」と、店長の平山誠起さん。

編集部員のちょい飲みレポート


地下の隠れ家のような座敷/地酒蔵大阪 本店


地酒は日替りのオススメが150円/90mlで、そのほかは300円や350円が中心。もちろん1合での注文もOKです。“淡麗辛口”や“濃厚旨口”など味の違いで5つに分けられていて、メニューにどの酒がどんな味かシールで目印が付いているので、日本酒初心者も安心です。地下には、隠れ家のような座敷があり、こちらは10人以上で貸切可能。宴会使いに最適ですよ!

■地酒蔵大阪 本店<住所:大阪市浪速区難波中2-8-80 小西ビル1F 電話:06-6630-7039 時間:17:00~24:00(LO23:00) 休み:なし 席数:26席 タバコ:分煙 料金:突き出し(200円) 交通:地下鉄なんば駅より南へ徒歩5分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る