関門海峡“まるっと”制覇!門司港・下関のドライブスポット5選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡・天神から車で約60分。関門海峡をはさんだ門司港と下関は、眺望抜群のドライブスポットだ。かつて海外貿易で栄えていた門司港に残るレトロ建築に、新鮮な海の幸と盛りだくさん。さあ、“海風ドライブ”に出かけよう!

海外へと向かう人々が胸踊らせたロマンある建物「旧大阪商船」


「旧大阪商船」は門司港レトロ地区で訪れるべき建物の1つ


1917(大正6)年に建てられ、外国航路の客船ターミナルだった「大阪商船門司支店」を修復。現在は国の有形文化財に登録されている。レンガのように見えるオレンジ色の外壁はタイル張りで、白い帯状の石のファサードが、より一層レトロな雰囲気を醸し出している。

「旧大阪商船」エントランス部分。元々、客船のターミナルだったことをイメージさせる


[旧大阪商船] 福岡県北九州市門司区港町7-18 / 093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション) / 9:00~17:00 / 無休

週末限定のイベントで新鮮な魚をご賞味あれ!「唐戸市場」


「唐戸市場」。関門の魚はおまかせ!


関門の新鮮な魚や野菜、食品が集まる下関の台所。鮮魚店が自慢のネタで料理を提供する「活きいき馬関街」は金曜・土曜・日曜・祝日のお楽しみイベントだ。寿司や丼など、捕れたての魚をその場で味わえると大盛況で、開始時間前から人だかりができる。

「唐戸市場」を訪れるなら、マグロなどの海鮮丼も見逃せない


[唐戸市場]山口県下関市唐戸5-50 / 083-231-0001 / 活きいき馬関街(金曜、土曜10:00~15:00、日曜、祝日8:00~15:00)

下関の絶景シービュー「老の山公園」


「老の山公園」。高さ106mの山ながら視界はダイナミック


彦島にある市民の憩いスポットで、眼下には響灘の絶景が広がる。大型のアスレチックや幼児向けの遊具がある他、展望所や散策道もあり、ピクニックにもぴったり。北九州市や下関市街地も見える。

[老の山公園]山口県下関市彦島老の山公園 / 083-231-1933 / 終日開放

一度は見ておきたい夜の関門海峡「和布刈公園」


【写真を見る】関門海峡と関門橋を一望!「和布刈公園」第2展望台からの景観


「和布刈(めかり)公園」は桜の名所としても知られるが、関門海峡とそこに架かる関門橋、対岸に下関市を望む夜景もすばらしく、北九州市でも屈指の景観美を誇る。園内の「めかり第2展望台」からの景観はまさに絶景だ。

[和布刈公園] 福岡県北九州市門司区大字門司 / 093-331-1881(門司区役所まちづくり整備課) / 終日開放

売り切れご免!アツアツのタコ焼き「たこ膳」


「たこ膳」のたこ焼(8個500円)。特製ソースが食欲をそそる。タコなし(400円)も意外な人気


昼前になると焼き上がりを待つ人が並ぶ、タコ焼きの人気店。外はカリカリ、中はトロトロの生地に、大ぶりのタコがごろり。卵やネギなど厳選した食材を使う。旨味が引き立つ塩たこ焼(500円)もある。

「たこ膳」はカウンターのほか、テーブル席もある。事前に電話で予約注文も可


[たこ膳]北九州市門司区栄町5-15 / 093-331-7003 / 10:30~売切れ次第閉店 / 月曜休み / 12席

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る